• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

ガイコツ的な顔

ガイコツ的な顔 こらそこ!ガイコツじゃなくてポンコツだろとか言ったな!?






ごもっとも


ミッションを分解するためにエンジン&ミッションを下ろした

元ダート車にしてはエンジンはきれいなものだった。
ラリーやダートラで一シーズン走ったら、エンジンのあちこちに泥が堆積するのだけどね。
しかしアルミのエンジンブロックに白い粉が吹いている。
きっと小麦粉かナニカだ。



駆動系の異音が気になり始めたのは一昨年の夏頃だった。
車庫入れのような場面で、フルにステアリングを切って動かすとガリリーというかギーと音がしはじめた。
はじめはデフかトランスファーギアが歯飛びでもしてるんじゃないかと思った。
やがて、直進でも異音が気になるようになった。
高速道路を走ると、ギャンギャンとベアリングがつぶれたような音がする。
20km/hぐらいのごく低速でスロットルパーシャルにすると、ガラガラと古いバスみたいな音がする。
後の方から聞こえるような気もするし、ミッションの辺りから聞こえるような気もする。
ハブベアリングの消耗も頭をよぎったけれど、車体の外側というより腹の下から聞こえる気がする。

車体を上げて、ギヤを一速にいれて、プロペラシャフトのガタ(トランスファーギアのガタ)をチェックしてみたけど、トランスファーギアが原因ではなさそう。
しかし、ギア一速に入れた状態でフロントホイールを手で回すと、だいぶガタがある。

まったく確信が持てないけれど、フロントデフサイドギアのバックラッシュが大きくなっているんじゃないだろうか。

というわけで、フロントデフを分解してみることにした。

果たして鬼が出るか蛇が出るか…
ブログ一覧 | アルトワークス日記 | 日記
Posted at 2010/03/06 20:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

社会復帰です!
sino07さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 20:54
ウチのワークスも昨年あたりから振動が
気になり、調査中です(^_^;)

多分、プロペラシャフトあたりじゃ無いかと
思ってたんですが、ちょっとフロントデフも
心配になってきました(;゚Д゚)
コメントへの返答
2010年3月7日 19:25
異音、振動は原因の特定が難しくてやっかいですよね~。

>多分、プロペラシャフトあたりじゃ無いかと

うちのアルトの症状もそんな風に思える音がします。
中空鋼管のペラシャが共振しているような感じです。
案外、ペラシャを支えているベアリングもダメになっているのかもしれません。
まずはフロントデフに手をつけてみますが、これだけでは済まないような予感もしています。
2010年3月6日 21:04
おお、経過報告を期待しています。

うちの子も、ビミョーにデフ周りから異音が出ています。
でも部品が出ないとの事なので、極力延命に努める方針です・・
コメントへの返答
2010年3月7日 19:28
部品が出ないというのは憂鬱になりますね。
なにか流用できるといいのでしょうけど、あのエンジンの前傾を見ると、ミッションの方もレイアウトがガラッと変わっていそうですね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation