• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

赤い人のカップヌードル

赤い人のカップヌードル コンビニでビールとつまみを買ってレジに行くと、レジ前の陳列棚にオマケ付きのカップヌードルを発見した。
なんのオマケかと思ったらミニガンプラ。
それもシャア専用MSのみ。
カップのラベルも凝っている。

思わず買ってしまった。
いくつか種類があったけど、やはり赤い人は3倍じゃなくてはね。
というわけで、3倍辛いチリトマト。

早速パッケージを開けて組み立ててみる。
最近のプラモデルはよくできてるねぃ。
ランナーからパーツを切り取るのに、素手でプチプチちぎっても全然バリが出ない。
プラモ用のニッパーを工具箱の底から引っ張り出してきたのに出番がなかった。
それどころか、ニッパーを使わない方が効率がいい。

ランナーとパーツのつなぎ目がものすごく細く作られている。
エンプラ部品も設計している身としてはついつい金型の構造やら成形条件やらに興味を持ってしまうねぃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/30 20:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 21:57
シャア専用のカップヌードルなのかwww

昔、ビッグ1ガムってのに、飛行機だとかプラモついてて、欲しかったけど、おこずかいがなくて買えなかったよ・・・(笑

最近のプラモは ほんとに精密にできているねぇ。感心感心
コメントへの返答
2010年10月31日 0:19
ビッグ1ガム、懐かしいですねぇ。
わたしは小遣いをもらっていなかったころだったから、ときどき買ってもらっていました。
いまあったら、シリーズものを大人買いしてしまうかもしれませんねぇ。
2010年10月30日 23:54
最近はなんでもあるんですね、コンビニw

3倍辛いカップヌードルが酒のツマミになったかどうかは、わかりませんが酔っ払って作るプラモは楽しそうですね(・∀・)

今度探してみます♪
コメントへの返答
2010年10月31日 0:27
ビールの缶を開けるより先にプラモを組み立ててしまいました。
カップヌードル本体の方はまだ開けてないんです。
カップヌードルの公式サイトによると8月2日から売り出されていて、数量限定らしいです。
わたしが見つけたのは売れ残っていたのをレジ前に並べただけなのかもしれません。
2010年10月31日 8:36
ガンプラ、懐かしいー。

実は今も押入れに、買ったままのキュベレイと百式が積んであります。
作れる人が羨ましいです。
コメントへの返答
2010年10月31日 23:38
わたしも買っただけで組み立てなかったのが何個かありました。
中学生のときに買ってそれっきりにして、大学在学中に実家の町内で開かれたバザーに出してもらいました。
そのうち一体はZZガンダムだったんですが、アレは一度組み立てて合体変形を試してみたかったなぁ。
2010年10月31日 22:56
えぇ・・・ニッパーいらないの?
すごいですね~

なんでもかんでも3倍ですねw

結構高かったでしょう?
コメントへの返答
2010年10月31日 23:42
値段も3倍ぐらいかもしれませんね。
普段はカップ麺を買わないから正確なことはわかりませんが、普通は200円もしないでしょう。
それが500円を超える値段ですからねぇ。
わたしが買ったのは320円ぐらいに値引きされて棚に並んでいましたよ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation