• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月11日

ビートが帰ってくるって本当かな

7月9日に配信されたGazooニュースによると「早ければ2012年にホンダビートの後継」なんだそうな。

記事を引用すると
株主総会で明らかになった、ホンダ『ビート』後継の存在。FFか、ミッドシップか、それぞれどんな車になるのか、そしていつデビューか。


以上

ナニこのどうとでもとれる記事。
早ければ2012年に「計画始動」なのか「発表」なのか、肝心なことは書いてない。
記事の本文だって株主総会で何を明らかにしたのかも書いてない。

こんな文章書いて給料もらえるものなのか?

ああ、そうか。よく見たら雑誌「ベストカー」の表紙の受け売りか。
気になる人は雑誌を買って読んでね、ってことか。
Gazooニュースってニュースサイトかと思ったけど、電車の中吊り広告みたいだな。


まあそれはともかくとして、ビートがミッドシップのまま帰ってきたら欲しくなっちゃうね。
FFになるんだったらコペンの方がいいかもしれん。
どうせなら、現在進行中の超小型モビリティ規格で出して欲しいなぁ。
ホンダのコンセプトカー「EV-N」をベースにオープンツーシーターだったら、通勤用に絶対欲しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/11 12:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年7月11日 16:57
昔からビート復活のスクープはありますが実現なし(^_^;)

ベスト○ーは単なる釣りばかりですね(-"-;)
コメントへの返答
2011年7月11日 21:17
そっか、Gazooニュースの紹介記事だけじゃなく、そもそもベストカーが釣りばっかりなんですか。
2011年7月11日 18:28
いまさらだけど、オープンカーって気持ち良かw

小型4シーター、作ってほしぃ

コメントへの返答
2011年7月11日 21:28
2+2ならコンパクトなオープンもありますが、4シーターは最近ないですねぇ。
ゴルフIVのカブリオが最後ぐらいでしょうか。
2011年7月11日 19:34
>現在進行中の超小型モビリティ規格

あー、いいですねソレ。
私も置く場所があれば欲しいと思います。
・・て言うか、危うく去年カプチ買いそうになってたし(苦笑

まあ、もう少し年をとってからスーパーセブンという手も?
コメントへの返答
2011年7月11日 21:44
スーパーセブンになるとちょっと方向性がアグレッシブすぎるかなぁ。
次のサーキットマシンとしてなら、乗りたい夢はありますが。

通勤には、以前ブログネタにもしたシャープシューターみたいな、ゆるく乗れる超コンパクトがいいです。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation