• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

Beside Verdurous Pond

Beside Verdurous Pond 梅雨の足音が聞こえてくる今日この頃、昨日は大阪方面から来たはちみつボーイ@さんあにぃ☆さんを鈴鹿スカイラインにご案内。
気温が高く、日なたにいると汗をかくほどだったが、空気が乾いているせいか、風が吹けば気持ちいい日曜だった。

鈴鹿スカイラインは滋賀県日野町から三重県菰野町へ抜けるR477の峠道。
深いカーブが連続するものの、かつては有料道路だったからか、道幅は比較的広い。
減速帯はあるが、さほど盛り上がっていないので、走りやすい方だ。
筑波パープルラインのように車体が飛び跳ねそうになるものや、昔の手稲山のようにサスペンションが抜けそうなほどの段差になっているよりはずいぶんマシ。
ただ、路面はアスファルトが古く、ところどころ波打っているし、ツギハギも少なくないので快適な道とは言い難い。

3台連ねて新緑の鈴鹿山脈をオープンドライブしたり、峠付近の駐車場でだべったりしながらプチオフを楽しんだ。
午前の遅い時間にここへ来るのは、わたしにとっても初めてかもしれない。
バイクツーリングで早朝に通過したりすると、御在所山へ登るハイカーの車が多いのだが、日が昇りきってしまうと思っていたより交通量が少ない。
ノロノロ運転の大型トラックに行く先を阻まれるようなこともなかった。
走っているクルマの大半はわたしたちのように、ここを走るために来たクルマやバイクだった。
期待していた以上に楽しく走れて満足。

お昼ご飯は信楽まで足を伸ばして「木になる木」。


前回、わたしが感動した「煮込みカレー」をお二人にお勧めしつつ。
わたしはカレースパゲティに挑戦。

あらためて写真で見ると、なんだかおいしそうに見えないな。
でも、さすがにパスタメインのお店だけあって、カレースパゲティも完璧だ。
ゆで具合はいわゆるアルデンテをちょい過ぎて、芯が残らないぎりぎりのわたし好み。
カレーソースはスパゲティに絡まりやすいようにさらさらだけど、シャバシャバというほどではなく、とろみとのバランスが絶妙だ。

んー、次に来たら、煮込みカレーとカレースパゲティ、どっちにしようか迷っちゃうなあ。
他のスパゲティメニューや、スタンダードなカレーライスにも大いに期待してしまうし。

充実したプチオフドライブで、帰ったら日焼けで腕がヒリヒリ。
久しぶりにエリーゼでこってりとくねくね道を堪能したから、脇腹や太ももが筋肉痛気味になってしまった。
摩耶のケーブルカー乗りつぶしの際には、またお二人に声をかけて、今度は酒飲みオフでもしたいねぃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/27 22:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

ストーブを!
レガッテムさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2013年5月27日 22:12
いい休日ですね~。羨ましい。
ちなみに

>昔の手稲山のようにサスペンションが抜けそうなほどの段差

ココで爆笑しましたw
いや懐かしい。
コメントへの返答
2013年5月29日 17:29
あの頃の手稲山をご存じでしたか。
ひどいモノでしたよねぇ。
オフロードバイクのCRMならものともしない段差でしたが、レーサーレプリカに乗ってる友人はぶーぶー文句言ってました。
ポンコツEP71スターレットで走ったら、クルマが壊れるかと思うほどでした。
2013年5月27日 22:29
昨日は私もとても楽しかったです♪
帰り道は、あにぃさんと高速ランデブーで終始エンジョイできました★

次は三宮で飲みオフ!お誘い、楽しみにしておきますね★
コメントへの返答
2013年5月29日 17:34
お疲れ様でした。

ちなみに摩耶は8月4日(月齢が新月)の夕方から行く予定です。

三宮あたりなら安いビジネスホテルもありそうですし、わたしも泊まって帰れそうですね。
2013年5月28日 12:51
お疲れ様でした(^^)
考えたらのぢぃさんと車で走るのは初めて?だったかも。
やっぱり運転が上手なのは車ライフが楽しくなりますね♪
ボクもいつかはのぢぃさんのように…

また飲みオフも楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2013年5月29日 17:46
お疲れ様でした。
たしかに…お互いエリーゼで走ったのは初めてですね。

けっして運転がうまいわけではありません。
いいトシして無鉄砲なだけです。

ぜひまた飲みに行きましょう。
糸桜さんもいいしー。
ここ最近はなんとなく、焼き鳥がっつり食いてー!な気分です。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation