• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

嗚呼、夏休み

嗚呼、夏休み 青稲がほのかに薫る山霞

ムルティストラーダが納車されて丸1年。
今日はドゥカティ京都まで1年点検に預けてきた。
1年点検に愛車を預けるなんて、わたしにとっては珍しいこと。
べつにこのバイクだけは特別に扱おうってつもりはないのだけれど、1年おきに正規ディーラーで診てもらわないと保証が効かなくなってしまうのだからしかたがない。

ついでに兵庫県三田市の山奥までひとっ走り。
いや、ついでと言うにはちょっと距離があったかな。
来週あたりに計画している摩耶ケーブル乗りつぶし旅のルートプランを下見しにやってきたのだ。

計画では三田市野外活動センターという施設にある天体観測所で星景写真を撮ろうというつもりだった。
のっぴきならない事情があって来週は日が落ちてからエリーゼで来るのだが、真っ暗な山道で変なところに迷い込み、エリーゼでは行くことも退くこともならない状況になってしまっては困る。
野外活動センターも現場を見ないでプランに入れるにはちょっとアヤシイ。

案の定、野外活動センターはわたしが思い描いていたような利用方法には向かないことがわかった。
キャンプや建屋を利用する以外で夜の入場はできないらしいし、天体観測所も自分の望遠鏡を持ち込んだりして自由に空を見上げられるわけではなく、望遠鏡ドームの中で学芸員の説明を聞きながら30分間ほど施設の望遠鏡を覗くだけなんだそうな。
受付に職員がいる時間に来てテントやらコテージに泊まるつもりならば、テントサイトの隅っこの方で星空を見上げることはできるかもしれないけどな。
ま、数時間ほど三脚を立ててじっとしているためだけに利用料を払うほどの施設でもないし、もっと良さそうな場所は施設の外の方がありそうだ。

夏休みのお子様連れには良さそうな遊び場ではあったな。
川の流れを並べた川石で区切って、ジャブジャブ川遊びするにはいいところだ。
わたしが案内所に訪れたときも、駐車場はミニバンで満員御礼だった。

名神高速で京都や大阪の熱源地帯を走り抜けてきたばかりだったこともあり、三田の山間はとてもすがすがしい空気に感じられた。
青い稲が穂を付けたばかりの田んぼに風が吹けば、ふわっと稲穂の香りが鼻をくすぐる。
こんなときはムルティのエンジンはうるさすぎるな。
ギアをローにい入れて、アイドリングで半クラッチを使いながら川沿いの砂利道を進むとシロサギが慌てて飛び立っていく。
農機の音とはちがう、ドカドカと響く低音には聞き慣れていないだろうから、シロサギくんはびっくりだろうな。


さてさて、スターライトブラック号はぴかぴかに磨いたことだし、来週の空も曇りないことを願うばかりだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/28 22:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

春の星座🎶
Kenonesさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年7月29日 0:20
星景写真、いいですねぇ~♪

うちの方で夏はちょっと無理っぽいので
冬になったらチャレンジしてみようかと思ってます
コメントへの返答
2013年7月29日 12:30
こちらも夏の夜空を撮るにはどうか、いろいろ試してみているどころです。
札幌に住んでいたときは、襟裳岬の方とかがいいロケーションでした。
2013年7月29日 22:29
小回りが利く二輪は下見には重宝しますね!最低地上高が低く、見切りが悪いエリーゼでは、近所でも未踏の地では心細くなるケースが多々あります。
コメントへの返答
2013年7月30日 12:38
明るいうちならいいんですけど暗いとなかなかねえ…
以前、エリーゼで深夜に筑波山のふもとで、田んぼの脇の小道をうろうろしたことがありました。
方向転換しようとバックしたら、後輪が田んぼに落ちかけてひやっとしましたよ。
反対側の前輪は浮いた感覚がありましたし。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation