• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

石垣 南ぬ(ぱいぬ)島ツーリング

石垣 南ぬ(ぱいぬ)島ツーリング はいさーい!
先週末は2泊3日で石垣島まで行ってきた。
これまで一度も訪れたことがなかった沖縄県。
暑いのが苦手なわたしはあまり南の島に興味が湧かなくて、自発的に行くことはないだろうと思っていたけれど、行ってみたらそんな考えが一変した。
バイクをレンタルして島を巡る旅は二転三転する天気予報に翻弄されたが、だからこそ「次の機会には…」なんてリベンジの意欲がかき立てられてしまう。
今の気分は竜宮城から帰ってきた“浦ちゃん”状態。
祭りの後のような虚脱感がハンパねー

出発は21日の朝。
9:00に関西国際空港を出発するANAの直行便に乗るために、6:00に家を出た。
その朝の滋賀県は気温が0℃を下回り、クルマの窓には霜がびっしりと張り付いていた。
前日までの天気予報では、石垣島は3日間を通して雨予報でがっかりムードだったけど、出発当日の予報をチェックすると土日が晴れで月曜の昼頃から崩れる予想に変わっていて、気分が一気に盛り上がる。

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3

1日目は天気が良くて、5時ぐらいにはホテルにチェックインするつもりだったのに、7時近くまでバイクで走り回ってしまった。

つづく
ブログ一覧 | ドライブ紀行 | 日記
Posted at 2015/02/25 02:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2015年2月25日 10:06
いつも見せてもらっています。
コメントは初めてだったかも知れません。
よろしくお願いします。

私も4月初めに八重山諸島行きを予定しています。
今のところ、レンタカーのつもりです。
ブログ、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2015年2月25日 20:51
コメントありがとうございます。
4月は暑すぎることもなくて、一番いい季節かもしれませんねえ。
わたしもまた行きたいと思っていますが、次ぎに行くなら4月ごろにしたいなあと思っているところです。
2015年2月25日 21:45
ついに沖縄上陸ですね!
石垣島でバイクレンタルができるとは意外です。やはり、一定の需要があるんでしょうねぇ~
島グルメのアップに期待してます★
しかし、生カラスが吊るされているのはビビりましたw
コメントへの返答
2015年2月27日 0:32
わたしが借りた店だけでなく、いくつもレンタルバイクの店があるので、需要は少なくないのでしょうねえ。
2日目の昼ご飯を食べた店では、ほかのレンタルバイク屋のステッカーをつけたバイクも見かけましたよ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation