• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

戦艦三笠に撃沈された日

戦艦三笠に撃沈された日 火曜からずっと群馬に泊まりっぱなしの週日が開けての週末。
滋賀の元同僚がこちら方面に来るというので、援軍を頼んで戦艦三笠を攻略することにした。

元同僚の第一目的は東京ビッグサイトで開かれたモーターサイクルショー見物だったが、ついでに横須賀に立ち寄って、横須賀海軍カレーを食べたいというので先日訪れた店に案内した。

先日、メニューを見ていて挑戦してみたくなった、この店のテラ盛りメニュー「横須賀海軍チキンカツビッグカレー砲 featuring戦艦三笠」は1000gのライスに、三笠の主砲、40口径にちなんだ30.5cmのチキンカツが乗る超弩級。
かつてココイチがやってた1300gカレーを15分で平らげて無料にした経験があるわたしにとっては勝算のある戦いだ。

元同僚が注文したスペシャルカレー(前回わたしが注文したヤツ)が運ばれてきてややもすると、
ズドーン!
バゴーン!
と店内に砲声が轟き、軍艦マーチが高らかに鳴り響く。
うはは、昭和のパチンコ屋かよ
なんて元同僚と突っ込みを入れていると、厨房からワゴンに運ばれる大皿が登場して、ほかの客の目を釘付けにする。
なんとも小っ恥ずかしい。


チキンカツのでかさにライスの山がかすむ。
これ、1kgあるんだぜ?
チキンカツはぷりっと柔らかくてジューシーなもも肉をカリカリサクサクのコロモが包む絶品。
普通ならカツだけでごはんがすすむ美味さ。
だがしかし、食を進めるにつれ、肉の歯ごたえが苦痛になる。
ライスがのこり1割というところまで来ると、アゴが噛むことを拒絶する。
カリカリのコロモも、こうなっては口の中ではじける三式弾。

ワレ ソウダフノウ
ワレ ソウダフノウ
もう、食えん!
カツを数切れ残して白旗を揚げた。

悔しい…
デカ盛りチャレンジ初めての敗北。
いや、どんなデカ盛りも食べきったというわけではなくて、食べきれないとわかっているものには挑戦しないのがデカ盛りチャレンジに対するわたしのポリシーなのである。
自分の実力を読み切れなかった…

このあと同僚を三笠公園に案内したのだけど、そこまでの道のりが一番苦しかった。

同僚は伊東で一泊して温泉に浸かって帰るということだった。
わたしもムルティを持ってきていたらつきあうところだったが、まだ滋賀に置きっぱなし。
来週は取りに帰るので、4月からムルティでどこかへ出かけよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/27 21:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

盆休み突入
バーバンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年3月27日 22:41
>1300gカレーを15分で平らげて無料にした経験

うお~。健啖ですな~。
私も昔は大食いでしたが、当時でも1㌔カレーは無理だったかも。
しかしアゴの疲労で食が止まるとは。
コメントへの返答
2016年3月28日 0:40
年齢的にも食べる量は減らさないといけないのですが、いまだにココイチでは400gがデフォルトです。

口の中が荒れやすくて、ポテチや揚げ物はたくさん食べられないのが一番の敗因ですねえ…
2016年5月12日 13:59
こんにちは 横須賀在住のムルティ乗りです。

三笠公園隣の高校に通っていたので 夏はよく部活前に三笠裏から泳いでいました。
汚かったんですけどね。

横須賀にもカレーはいっぱいありますが
野比のカリカ。ネパール人が作るので たぶん おいしい気がします。
風景も海を見ながらテラス席もいいですよ。

あと 伊豆に行く機会も増えると思いますが 
建物が特徴の伊東のとんがり帽子のチキンカレーがそれなりに大盛ですよ。
一つ 参考程度に。
コメントへの返答
2016年5月12日 23:15
はじめまして。コメントありがとうございます。
ムルティにフェラーリ、かっけーですなー

横須賀は緑が多くて住むにもいいところですねえ。
引っ越すときに馬堀海岸あたりも候補に挙がってたんですが、通勤時間を考えると、まだ都会の通勤電車に慣れてないわたしには遠すぎる気がしてやめました。

カレー屋情報、ありがとうございます。
鎌倉あたりにもカレーの名店があるそうで、いろいろ行ってみたくなります。
2016年5月13日 7:00
サンゴ礁のことかな?
知っている人の同級生の方がやられている店で
サザンで有名になったお店ですね。
でも 缶詰も出ているぐらいだし
いった方の話だと おいしいらしいのですが
あの人だかりと カップルだらけなので
オートバイだと ちょっと場違い感強く 
行ったことはないです。
特に ツーリングの帰りに通ると
すごい人だかりです。
コメントへの返答
2016年5月13日 10:37
「珊瑚礁」も名店の一つと聞いております。
混雑するお店なのですか。
それはちょっと遠慮しておこうかなあ。
いくら味が良くても、行列に並んだ時点で、食事としては大減点です。
ご飯を食べるのに立って並んで順番待ちなんて、災害時の炊き出しだけでいいです。
鎌倉はほかに、小町通りというところにある「キャラウェイ」とか「オクシモロン」という店がおいしいらしいと、昔、鎌倉に住んでいた知人から聞いています。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation