• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

全身麻酔はクセになりそう

全身麻酔はクセになりそう うちの会社の勤務規定により、帰国後健康診断というヤツを受けてきた
いわゆる人間ドック

んで、胃カメラ飲んできた
胃カメラは2度目の経験

去年は定期健診で、ドイツで飲んだ
ドイツの胃カメラはコクがあっておいしいけど、日本の胃カメラもまたきりっと辛口でイケるねぃ

いや、ビールじゃなかった

そもそも飲んだ瞬間なんて覚えてない

全身麻酔で眠らされて、胃の中に突っ込まれた
ドイツで麻酔を受けたときのことはあまり覚えてない
注射の形や大きさすら覚えてないや
あんなに即効性があるとは思わなかったから油断した
いつの間にか意識がなかった

今回は気合を入れてみた
注射は30ccぐらいのシリンジにチューブを経由して針が付いていた
中の薬剤は牛乳のように真っ白
顔の位置と向きを指定されているので、自分の腕は視界の外
針が刺されて腕のなかに入ってくるのが感じられる
半分ぐらい注入したのかなぁなんて考えていたら目が回り始めた
ぐでんぐでんになるまで酒を飲んだ時のよう

それが最後の記憶

ちょと気持ちいかった(^^;

すっきり目覚めて、午後から出社したけど、思いっきり居眠りしてしまった
こりゃ確かに機械操作をする仕事はできんわ

※画像はタバコのヤニで黒くなったわたしの肺
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/17 20:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

この記事へのコメント

2008年3月17日 21:18
ドックで胃カメラまで飲むんですか?!

それは激な職場ですね

お尻から飲むことにならないよう御慈愛くださいませm(__)m
コメントへの返答
2008年3月18日 1:18
あれ?めずらしいんですか。
うちの会社の定期健診は35歳以上になると胃部健診がメニューに加わります。
胃カメラか、バリウム飲んでレントゲンか、選べます。

尻は前立腺触診とか言うやつで、指突っ込まれました。
コレは気持ち悪かったです。
2008年3月17日 21:51
全身麻酔ってそんなにキツイですか。(^_^;)
怖いです。(-_-;)
コメントへの返答
2008年3月18日 1:58
いやいや、怖くないですよー。
すっごくきもちいーです。
落ちる瞬間、ほんの一瞬だけ、オランダで吸った大麻タバコのあの感覚に似てたなぁ
2008年3月17日 22:45
全身麻酔、まだ経験したこと無いです(そりゃそうだ
胃カメラって今、大分小さくなってオエッってなりにくくなったみたいですね~
貴重なレポートありがとうございます(笑
コメントへの返答
2008年3月18日 1:23
希望しなければ麻酔なしも選べるし、体質によっては麻酔打てない人もいるようです。
小さくなったとはいえ、やっぱり麻酔無しで飲むのはつらいみたいですよ。
わたしは一番楽なのを選びました。
2008年3月17日 23:10
こんばんは(^^)
ボクは胃カメラの経験ないですが、辛いみたいなんで、いっそのこと全身麻酔でやってもらう方が楽なような・・・・
全身麻酔も経験ないのですが(^^;
コメントへの返答
2008年3月18日 1:45
こんばんは
ええ、わたしも先輩から全身麻酔が一番楽に済むって聞いていたので、それを選びました。
全身麻酔しない人も隣にいましたが、喉を麻痺させる手順もめんどくさそうでした。
わたしはしびれ薬と胃のガス抜きというのを飲みこむだけでしたが、その人は口の奥に含んで飲み込まずに5分キープとかやらされてました。
2008年3月17日 23:13
でも針を刺すのはイヤです(>_<)

肺に文字が書いてありますよヽ(^。^)ノアレアレー?
コメントへの返答
2008年3月18日 2:40
たしかに、予防接種の注射針よりちょっと太いですしね。
でも、献血の竹槍みたいなパイプを刺されるよりは、はるかにマシですよ。
クリーニングキットで洗浄できる肺なのです。
2008年3月18日 1:40
こんばんは☆

胃カメラお疲れさまでした^^自分はまだ飲んだ事ないですが、想像するとちょっと怖いです(><;)麻酔で落とされる瞬間、確かに気持ちいいみたいですね♪これは体験してみたいです(笑)
コメントへの返答
2008年3月18日 1:56
こんばんは。おそれいります。

麻酔さえしてしまえば、何事もなかったかのように終わります。
もうね、ハラヒレホロー♪とか言っているうちに目の前が真っ暗になりますよ。
2008年3月18日 22:48
ああっ!!胃カメラだけは
呑みたくないBANGでございます。

しかし…昇天は一度してみたいような…
見たくないような…(^▽^;)
コメントへの返答
2008年3月18日 23:21
昇天してしまえばこっちのもんです。(謎
ほんとに何事もなかったかのように終わってますよ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation