• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

出雲阿国

出雲阿国 今夜はバスで車中泊
実家へ帰る高速バスなのだ
このバス、意外と利用者が多くて今日も乗車率80%ぐらい
年末なんて空席を確保できたためしがない

昔は夜行の急行だいせんを利用したものだけど、廃止されてしまって淋しいかぎり
寝台列車に乗るのも好きなんだけどな
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/07/05 00:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年7月5日 2:09
道路整備がされないまま公共交通機関が廃止になりそうで怖いです。(-_-;)
しかし、車じゃない理由が…?
コメントへの返答
2008年7月6日 21:13
山陰本線も昔に比べれば特急や急行が激減しましたね。
ドイツは道路の整備もさることながら、ICEという新幹線のような特急も路線網がしっかりしていて、うらやましい限りです。
2008年7月5日 2:50
おおっ~深夜バスですね~

お疲れ様です(;´▽`A``

私も先日乗りましたが、
しばらくは勘弁です…(苦笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 21:15
実家に帰ってのんびりできるから夜行バスも耐えられますが、ついた朝から遊びに行って、その晩また夜行バスにのる旅行だったら、わたしも勘弁です。
自分で運転するなら12時間ぶっ通しドライブもイケルんですけどね。
2008年7月5日 7:31
高速バスの運転手はハードなシフトで勤務してる方もいる様ですね。
価格競争のあおりかな?

のぢぃさんくらい長距離運転にタフな方ばかりだと、バス会社も安心なのでしょうけどねw
コメントへの返答
2008年7月6日 21:17
バスもですが、長距離トラックもハードそうですね。
運転は好きだけど、基本的にぐうたらなわたしには勤まりません。
それに、安全運転しないしw
2008年7月5日 9:26
わたしゃ夜行バスキライです。一睡もできません。余計疲れます。
安くて便利なんですけどねぇ・・・・。
コメントへの返答
2008年7月6日 21:18
腰痛持ちにはつらいかもしれませんね。
でも、国際線のエコノミークラスよりはずっと快適です。
飛行機は揺れないけど、座席間隔が狭いし、10時間前後乗ったままですから。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation