• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

師走っていうけど俺の師は常に走ってる ぷ

師走っていうけど俺の師は常に走ってる ぷ あ~雪も一段落

ディーゼルの噴射ポンプ交換初めてやりました

W30ラルゴCD20ターボ走20万k超車
難易度は低げらしい

来たリビルトポンプ最低
開封した瞬間袋から折れた真鍮のパイプ落ちてきた(笑)

スプロケつくねじ山、4山ぐらいつぶれてっし(笑)


噴射時期調整?ついてたとおりに付けりゃ問題ないだろうがーまぁやってみるか


やり方わかんねー調べてガサガサ

おし、プランジャ突き出し量規定範囲内
んで結局適当マーキングつけたのと同じ位置(笑)

コイツは機械式なんでタイマやらガバナやら調整もややあるがまぁ大体こんなもんらしい

最近のは電制ポンプで勝手に補正入れまくるのでそれこそよっぽど意地悪しない限り調整は不要だそうだ、とゆうよりブラックボックス化がすすんでネジ回して長さだの距離だの調整は出来なくなり代わってコンサルトⅢによる噴射時期や量の補正や学習が大きなウエイトを占めている(´`)

だいたい燃料システムも比べものにならないほど高圧化されてるしデリケートなとこ触らせねようにしてんだろな



あ~
サーキットいきたいなー(´`)

写真は関係ないもQR20のIN側
勤続20数年の大ベテラン、ヘッドGK交換後組立中の惨事

感想は

折れたときいい音した
( ┰_┰)

だそうです(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/26 01:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年12月26日 16:46
ポンプすか、カ■ーラ時代に何回か遣りましたね。新品、リビルド、O/Hと・・・手が軽油臭くなるのがねぇ。(;^_^A

INカム、スゴいスね!
『ググッググッ・・・キキキ・・・・・・・・・・・・カキンッ!!』

『!?ッ』(@_@;)



『・・・』(T_T)/~ 


みたいな?
コメントへの返答
2009年12月26日 19:45
ポンプってエア抜きしても始めどうしてもクランキング長くなるから無事エンジンかかった時はほっとしましたね~(ノ∀`)


ちなみにカムは何の前ぶれもなく
パキンっ

てお亡くなりになったそうです(笑)
2009年12月26日 23:36
走り行きたいね~

後ろ着いてくれば今度は本気でスゲエの見せますよww
コメントへの返答
2009年12月26日 23:39
いいですよ
仮にハチロク回っても避けれないでクラッシュするくらいくっついてます

(ノ∀`)
2009年12月27日 8:54
今年レーシングオレンジのトラクタの噴射ポンプ死亡しました。。
コメントへの返答
2009年12月27日 15:47
新品高そう~

ここは負けずにオーバーホールですな(´ー`)

プロフィール

「雪をつつく。今年は例年より全然雪少ない(´-`).。oO」
何シテル?   02/10 16:34
18の時にS14を買い最初の作業は見よう見まねでヌケヌケの車高調交換でした。気づいたら某○産D勤めの整備屋さんでした ○産系車の整備情報など気軽にお問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GDB 6速ミッション交換、クラッチ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:48:44

愛車一覧

日産 スカイライン さんよん (日産 スカイライン)
オーナーの(年配の女性!)お客さんがそろそろ小さいのにしようかしら、となり下取りで入庫し ...
日産 シルビア 茶色 (日産 シルビア)
先代が通勤時の悲劇により全損 それから約半年後に縁あって買った車両。 先代から移せる部 ...
スズキ アルト アル子、もしくはミサイル (スズキ アルト)
定年延長のベテラン営業がどっかのお客から下げてきた車。走41000K、名変込み三万円な ...
日産 シルビア 日産 シルビア
テイン車高調、KAAZデフ、吸排気の簡単ドリフト仕様のイチヨン前期です(´`) 他 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation