
去る20日、エビス行ってきました
新潟県上越から片道約300㌔、高速で約四時間。遠いです(´`)
前泊で翌日走行
宿泊先のサフ○リホテルはいろんな意味で強烈でしたのでオススメです爆
一緒に行ったス○ルD先輩の連れな方たちと合計七台でエビス入り
最初っから南コースアタック開始
…コース幅広っ
く見える…
んで左のでっかいL字1コーナー三速で入って途中で二速で左のヘアピンクリアのち右のL字立ち上がって後はインフィールド、みてな感じです
レイアウトは石川のおわらみたいな
んでタイヤ2セット目剥がれかけて戻ってきたらみんな入れ違いででてったので負けずにそのまま出て行きました
恐らく三周目
あ、1コーナーからヘアピンつながったかも
気分良くして
剥がれかけでインフィールドも無駄に振ってみる
キュッキュッキュッ
あ
ヤッベーーーー
ガチャン
痛ぅ…
コンクリートウォールに右リアから自爆
パドック戻るとバンパーとナンバー無くなってる
バックパネル、トランクフロア、右クォーターパネル裂けて三分割
牽引フックあらぬとこに格納
連れの仲間の方たち(五人ス○ルDサービス)と積載のワイヤーやらなんかで必死のアラ出しもホイール打ち付けたことにより二本アームが完全にひしゃげて右リア鬼トーアウト
とりあえず、うち○あ選手にやっちまった報告
頑張れとの事(笑)
午後、損傷甚大により自走を放棄
積載のレンタを探すもどこも取り扱いなし
レッカーはエビスから約七万円と判明
エビスに車置いて帰り、来週、積載で取りを決断
その時電話が…
闇´`;)え…遠いよマヂで!?
(-。-)y-゚゚゚知ってるよー
すげぇヤだけど行くわ(笑)
いちお途中まで誰かに乗っけてもらって帰ってきて
オレもじき出るし
したらどっかで合流してまたエビスへ
ナビ頼むよ
サーセン…( ┰_┰)
そして
クラッシュから9時間後、
長岡でツナギを来た天使みたいなそうでもなさそうな人と合流
午前零時、エビス着14収容
午前四時、クラッシュから実に16時間後、すっかり明るみ始めた上越に14と共にたどり着いたのでした。
ひたすら感謝です
言葉もないです( ┰_┰)
次回へ続く
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/07/22 01:21:32