• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇の整備士のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

アルコリズム

アルコリズム日本海某サーキット出撃してきますた

道中、前が見えないほどの土砂降りも間瀬ついてみればカラカラしてて一日中ドライで走れました



今回は普段一緒に行かない方と初めていったんですが今まで会った人の中で最強のガッツをもってらっしゃいました


普段乗りしない車だから仮ナン取得→前日にテスト走行、錆で浮いてた?パッド剥離→中古取り付け

そして当日朝にサイドワイヤー切れ→部品取り車から速攻付け替え(笑)

フロントタイヤは最強ハイグリ、ネオバ


…リアタイヤは最強…







REVO1(笑)


奥のソックスコーナーでは的確な逆振り進入を決め


S字振ると最終コーナー振り切れないからとヘアピン後からは一直線に最終へ鬼アプローチ
蹴りで最終コーナーを

え?スタッドレス?な速さでクリア

一緒に走ってましたがどう見てもミラーにうつる大きさは煽られてる感大(笑)

暑い中オレの車も何周もして油温115℃付近を針がふらふら、オレもふらふらなのにまだ後ろから勝負を挑み続けオレのタイヤが終われば元気の良さげなハチロクを猛追


スタッドレスはブロックが無くなってからが一番滑りと喰いのバランスが良いと言ってました(ノ∀`)


年はかなり召されてる?ような感ありますが(失礼)あのバイタリティは意味が分かりませんでした(笑)

あ、オレは外側の縁石寄せてったときや振り返す度に半端な埋め込みマウントの油温油圧計がボロンボロン外れておょょでした(´ー`)…

ダムロップdz101もちょっと新しげでエア圧も2.3くらいだったおかげか思ったより喰って熱ダレた後もベロンチョせず割と長時間3蹴り楽しめてよかったです。


さ、皆さんも走り行きますよ(´ー`)
Posted at 2010/07/11 21:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雪をつつく。今年は例年より全然雪少ない(´-`).。oO」
何シテル?   02/10 16:34
18の時にS14を買い最初の作業は見よう見まねでヌケヌケの車高調交換でした。気づいたら某○産D勤めの整備屋さんでした ○産系車の整備情報など気軽にお問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GDB 6速ミッション交換、クラッチ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:48:44

愛車一覧

日産 スカイライン さんよん (日産 スカイライン)
オーナーの(年配の女性!)お客さんがそろそろ小さいのにしようかしら、となり下取りで入庫し ...
日産 シルビア 茶色 (日産 シルビア)
先代が通勤時の悲劇により全損 それから約半年後に縁あって買った車両。 先代から移せる部 ...
スズキ アルト アル子、もしくはミサイル (スズキ アルト)
定年延長のベテラン営業がどっかのお客から下げてきた車。走41000K、名変込み三万円な ...
日産 シルビア 日産 シルビア
テイン車高調、KAAZデフ、吸排気の簡単ドリフト仕様のイチヨン前期です(´`) 他 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation