• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽音寺の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

真面目にスマートキーの電池交換🔛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電池残量が減ってくるとメーターでお知らせしてくれるみたいですね😊
まだ余力はありそうですが、出先などでエンジン始動出来なくなったら面倒なので早めに交換します。
割と、どこでも売ってるCR2032ボタン電池です。
2
裏面の↓プッシュしながら引くとメカニカルキーが抜き取れます。
3
いざ交換しようとしたら正しい蓋の開け方が分からず、取説みました😅
4
マニュアル通りマイナスドライバーの先に絶縁テープ巻いて溝に差込み、カバーを浮かせます。
5
電池外す時も絶縁テープ巻きで。この時基盤が浮くので電池の上側を抑えながら外します。
6
新品の電池に交換したら、元通りにカバーをセットします😊

電池交換する時は静電気によりアクセスキーが損傷するおそれがあるので、身体や衣類に帯電している静電気を放電してから作業して下さい。
って取説に書いてました😅
7
スマートキーは現車で初めて使用しましたが、真面目に取説読んだら意外と繊細な機器みたいですね💦
取説には電池交換はスバル販売店に依頼することをお奨めします。と記載されてました😅工賃とられるのかは不明です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルマーカー取付

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

オルタネーター・エアフロ交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかbou 様

おはようございます😊やっぱ飛ぶ事あるんですね〜💦

フィッティングに拘らないなら100均の磁石を使い捨て感覚で使うのもアリですよ😙」
何シテル?   05/27 09:52
楽音寺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コメリ(CRUZARD) 洗車用ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:57:49
NISAを簡単にWealthnavi(ウェルスナビ)でのおまかせNISA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:26:14
Mee’s Factory オーダーメイド カッティングステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 10:23:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月納車。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたくて登録させて頂きました。 皆さんの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation