• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんつぁーのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

エアロパーツを自作したい。~3Dモデリング完成編!~

3Dモデルの分割 前回実測値から3Dモデルを作りましたが、そのまま3Dプリンタで印刷! とは行きません。 何故なら、私が購入できる範囲で買えるプリンタでは最長距離650mmあるこのモデルを 一発で印刷出来ないからです。 ということで印刷できるサイズに分割することにしました。 2分 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 23:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年06月06日 イイね!

エアロパーツを自作したい。~作成方法決定編~

エアロパーツを自作したい。~作成方法決定編~
カーボンか3Dプリンタか 構想編から2週間ほど作成方法に悩んでいましたが、ある程度絞れてきました。 ・カーボンクロスを用いた作成 ドライカーボンは流石に無理ですが、ウェットカーボンなら私にも出来そう! ということで色々調べたところ方法としては二つ。 ①ハンドレイアップ製法 ガラスマット、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 20:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年05月31日 イイね!

エアロパーツを自作したい。~構想編~

エアロパーツを自作したい。~構想編~
模索編のまとめで記載した通り、思い付きを形にするべくまずは妄想を広げていました。 2週間くらい…。 結局エアロパーツを自作方法として、FRPの積層やカーボンの貼り方等で作れる! といった知識(主にネットで見たもの)はあるものの経験が全くない。 そして予算は限られているので出来るだけ失敗をしたく ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 23:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年05月29日 イイね!

エアロパーツを自作したい ~模索編~(追記あり)

エアロパーツを自作したい ~模索編~(追記あり)
愛車にエアロパーツを装着したい! 124spiderのエクステリアは非常に魅力的なデザインで、目にする度に惚れ惚れするのですが… やはり人間というのは欲深き生き物。 そう…愛車にエアロパーツを装着し、もっともーっとカッコよくしたい!という気持ちが生じるのは必然でした。運命でした。 希 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/29 00:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年05月10日 イイね!

Acea C-3エンジンオイルまとめ(マルチエア ツインエアに使えそう)

Acea C-3エンジンオイルまとめ(マルチエア ツインエアに使えそう)
124spiderに使えるエンジンオイルが少ない問題 124spiderやfiat500(twin air)に乗ってる方はご存知かと思いますが… 吸気バルブをエンジンオイルで駆動している関係もあり、純正オイル(セレニア)以外を使用する場合はメーカーからは厳しい指定があります。 ①API規格で ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 10:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年04月21日 イイね!

混ぜるな危険! コーティングカクテル

混ぜるな危険! コーティングカクテル
洗車が好きな方は、洗車した後にワックスや簡易ガラスコーティングを施工すると思います。 その方が愛車がピカピカになって気持ちいいですしね! 私も洗車が好きで、ここ数年はベースの硬化型ガラスコーティングの上にオーバーコートとして色々な簡易コーティング剤を使用してきました。 そこで発生する「コーテ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 01:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年04月18日 イイね!

レザーシートを奇麗にする。おまけ付き

レザーシートを奇麗にする。おまけ付き
レザーシートは汚れる ←掃除をサボったシート 布シートに比べてレザーシートは一般的に汚れに強く、また見た目もカッコいい(個人の感想)ので私は好きです。 ただ全く汚れないなんて事はなく、ノーメンテナンスで使用するとテカテカしてきたり座面が滑りやすくなってしまいます。 特にデニムパンツで乗 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 21:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年04月15日 イイね!

空いている首都高

空いている首都高
今日は振替休日の為、以前から行ってみたかった辰巳第一PAまでいってきました。 車の台数は全くない訳ではありませんが、 噂通り平日日中にも関わらず首都高速道路で一度の渋滞も無く目的地まで辿り着きました。 辰巳第一PAに到着してから違和感に気付きました。 いつの間にか壁が設置されている! ...
続きを読む
Posted at 2020/04/15 22:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 124 | 日記
2020年04月11日 イイね!

シロッコ35のベアリング交換

シロッコ35のベアリング交換
フォルクスワーゲン「シロッコ」ではなく、 自転車パーツブランドCAMPAGNOLO(カンパニョーロ)のシロッコ35という ホイールの話です。 走行中にフロントホイールから変な音が… 半年前の出来事。 通勤中に何処からか「キュイキュイ」と回転に合わせて異音が。 調べてみるとフロントホイール ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 20:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

マツダコネクトのオーディオ環境~完成編~

マツダコネクトのオーディオ環境~完成編~
~目標の達成~ 2019年7月からスタートしたオーディオ沼へ至る道~動機編~で掲げた目標に、 2020年4月…ようやく満足いくオーディオ環境に至りました。 マツコネオーディオの構成 最終構成は図のように、 Bluetoothの遅延を解消する「okara oh.1] 7000円 マツコネの癖 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/09 21:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「た、タント君ダメそうなんですか😿@CC-124sp」
何シテル?   09/02 08:06
数々の車を乗り継ぎ、一度は車の熱が消えかけましたが… 新しいオープンカーを購入する事で再度燃え上がりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BSKハードトップ取り付け 追加作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:21:25
ACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:42:28
S2サイドインテークグリル回りのモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:36:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 595 COMPETIZIONEのアドレナリングリーンを契約し納車を待っ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ファイナルバージョンではない最終型MR-S 過去2台乗りましたが、まさかの3度目の正直 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車で購入したツインエアS(5MT) 875cc2気筒が生み出すポンポコサウンドと元気い ...
レクサス IS C レクサス IS C
H26.2/23日納車 通算所有20代目になりました…! 2台目のレクサス車輌購入で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation