• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山鷹ND弐式のブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

碓氷峠

碓氷峠
わけあってMAZDA2で来ました。 旧道、楽しいですね。FFでも。サイド使って回ってみたりして。キーキー鳴らしてたら、それらしい車に道譲られました。そんなつもりじゃなかったのに。あはは。
続きを読む
Posted at 2024/04/13 16:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

桜のもと2024年

桜のもと2024年
晴れませんでしたが、初桜。 加工ロド。
続きを読む
Posted at 2024/04/06 08:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

2285キロ走破

2285キロ走破
戻って来ました。東京は車が多いですね。 上郷ブレイク→飛騨高山→倉敷→広島MAZDAミュージアム→岡崎→浜松→箱根→小田原という旅でした。 2285k走りました。 132.48リッターで、総燃費は17.25k。 箱根の峠あり最後は首都高渋滞もあっての燃費です。 どうなんでしょうね。 ランバーサポー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 09:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

MAZDAミュージアム見学

MAZDAミュージアム見学
はるばるやって来ました! 春休みで、お子様ズレのお家族がメインでした。 見学というより、ツアーです。 MAZDA本社に集まり、バスでミュージアムまで移動します。 結構遠いのですが、全部MAZDAの敷地内。 会社保有の東洋橋を通過したり。 2時間ほど、解説つきです。 クライマックスは、組み立てライン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/27 22:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

鷲羽山から瀬戸大橋を眺める
倉敷から広島に行く前に、鷲羽山展望台に来ました。 瀬戸大橋が見えるとこです。 雨は上がりの曇りですが、なかなかの眺めでした。 なんとここで、板橋ナンバーのロードスターと遭遇しました。こんな遠いところでなんという確率でしょう。初老(失礼?)のおじさまが、フェリーで全国を旅してて、今回は、門司から ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 20:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

倉敷はなかなか見どころあります。

倉敷はなかなか見どころあります。
倉が敷き詰められてるから、倉敷とは。 あっさりみて、次に行こうかと思ったのですが、思いの外長いしてます。 朝早くから歩行者専用道路になってて、車は撮れませんでした(せっかくよ大十朗さんからアドバイスもらったのにポカリました)。 白い倉と西洋風建物が混在してて、電柱も地中化してるので、街並みは綺麗で ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 12:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

本日は、倉敷にいます。

本日は、倉敷にいます。
飛騨高山から500キロを制覇。 この2日で1000キロ走ったので、新車から2000キロを超えました。途中2000のキリ番でしたが、高速で撮れませんでした。 ずっーと雨。明日、瀬戸内を走りたいけど、雨。 恨めしい。 ↓昨日の高山。
続きを読む
Posted at 2024/03/25 20:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

上郷ブレイクにお邪魔させていただきましました。

上郷ブレイクにお邪魔させていただきましました。
あいにくの天気でしたが、朝4時にでで参加させていただきました。 なぜか幹部の方々が、私の車の周りに。 楽しい会話に混ぜていただき、ありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2024/03/24 12:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

MAZDAミュージアム予約できました。

MAZDAミュージアム予約できました。
春休みは予約で一杯。 毎日ページみて、空き(キャンセル?)が出ました。 大十朗さんの囁きで心動き、ロド号で行ってきます。 人生で一番長い距離を移動することに。 行けるのか? 来週は天候悪いのがとっても気掛かり。 雨の日はロド出さない人なんですが、昨日は洗礼を受けてしまいました。 雪降っても行けるよ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 20:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

ようやく1000キロ

ようやく1000キロ
今週末に1ヶ月点検です。 1000k目指してたので、ひとまず達成。 ゴルフ帰りの野田市あたりです。 高速道路だと🚗止められないので、16号で帰ってきました。
続きを読む
Posted at 2024/03/20 18:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@へーた@ さん
運営お疲れ様です。是非とも盛り上げに伺いますね。
日程は、コントロールできないのでお気に入りなさらずに。」
何シテル?   08/22 13:51
山鷹ND弐式です。よろしくお願いします。 2024年RF→NDに乗り換えました。しかもMTからATへ。 みんカラ先輩の記事みて、いろいろ刺激をいただきながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] NW-A306でAndroid Autoを導入・動作させる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 17:02:58
SMSL PO100PRO MQA DDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:59:55
YESprime ランバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:23:51

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RFマニュアル→幌オートマへ。 #ND5RE
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
人生初のNISSAN車。 人生楽しめるのも今だけかな?と思い、買ってしまいました。 NI ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ロードスター買ったら、家族車もMAZDAになりました。 MRCCも、360度ビューなど装 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation