• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCURA スパーダ(ottsan)のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

またもや主観(笑)

またもや主観(笑)お疲れ様です(^。^)




お盆休み如何でしょうか?




8/11〜8/20までお盆休みのOCURAです(笑)






そう言えば先月はブログ更新していませんでした
💦













毎日こんな暑さが続けば…
最新の車でもバテエアコンも効きが悪くなります





やはり









ビール飲っちゃいますよ(爆)
まぁ〜飲み過ぎに気を付けております(笑)







仕事中に見つけたR31スカイラインの前期の
4HT。ディーラーで車検修理待ちか?






車庫に止まっているギャランフォルティスの5ドアハッチ今ではマイナーな存在ですか(笑)






病院に行った時に撮った未再生と言っては過言
ではないR30の前期RSオーナーさんも綺麗に
して乗ってます✨
所沢55と二桁ナンバー良いですね〜(笑)






愛車レポやってないです💦何事にもやる気がないOCURA(笑)
そろそろやらなくては💦



明日からは長い休みです✨
まぁ〜明日から嫁さんの田舎に行って参ります



お盆休み中もよろしくお願い致します🙇‍♂️



それではサイチェ!








Posted at 2025/08/10 08:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

OCURA的な主観(笑)

OCURA的な主観(笑)お疲れ様です(^。^)





連投が続くOCURAです(笑)





毎日暑いですね〜
関東はまだ梅雨明けしていませんが💦




まぁ〜いつも通りのそんなこんなで(笑)





最近各方面や先輩後輩や知り合いの方々からこんな質問がありました(笑)



1.走行距離少なめ年式が例えば8年〜10年落ちの中古車

2.本当に新車状態の中古車

3.走行距離多走行で低年式の中古車

4.残クレはどうなの?

5.ディーラー中古車でも現状維持の中古車は買えるの?

6.内装が悪い中古車で走行距離も多走行で内装を取るか走りを取るか?



こんな質問等が来ましたね😵



ディーラーの販社所属は総務なんで💦
色々と各部署、お店の営業スタッフから話は聞く事はあります。


悪魔でも個人的主観でお話します(笑)
興味のない方はスルーで(爆)


この5つの質問が出ました


まずは1番目






走行距離2万7000kmのRP型ステップワゴン
1.5スパーダしかも2017年式
これはこれで良いかも知れません^_^
確かに8年落ちここは営業マンに聞いてみましょう!
8年落ち2万7000km全然走ってません。
単純計算で1年で1万kmでしたら話しがわかります。やはり車は動かしてなんぼ(^。^)
もしかしたら電装系統やら弱ってる可能性もあります。
きになる所はとことん聞くのもありです

OCURAの主観
これは個人差と価値(笑)距離的には6万km〜10万キロの方がベストかも知れません


2.




これは現行ステップワゴン(笑)
(オンダシャバカリジャネ〜カ〜 笑)
新車の状態の中古車はOCURAの職場ではデモカーと読んでおります。
職場の元営業でやってた人も狙い目だと言っておりました。
世間一般では俗に新古車💫
ディーラーは登録台数を稼ぐ為に半年や2年落ちの車を中古車として販売する時もあります。

ただ値段的には新車よりかは多少は安く、中には試乗車で高いナビが装着した車もあり特にミニバン関係は後席ディスプレイが装着してる車もあります✨

OCURA的な主観
意外と新車販売店に聞いてみるのもベスト。
ただ知ってる人も居ますのですぐ売れてしまうケースもディーラー中古車販売店でも売っているケースもあります。

3
 


OCURAの車を例にしてみました。
実際は5年落ち購入時は9万7000km以上でした。前車のエスクァィアは9万3000kmでした
(笑)
確かに人によっては距離多すぎとか色々な意見等があります💦
意外にもリコールや消耗品を修理してるケースもあり、特にミニバン関係は仕事で使用しているケースもあり特に整備は怠ってない車もあります

OCURA的な主観
車は走ってナンボ(笑)やはり日頃の整備をしている車はベスト中のベスト🌟
商売で使用している車は内装が傷がついている車もあります💦走りを取るか?内装を取るか?
そこは個人しだいです(笑)

4.
 


今では残クレと言うとオヨタのアルファード
OCURAも確かに広大な室内と快適性は認めます
世の中は世知がない物で…
なんだか車が可哀想になる時も💦オヨタの営業は高級ミニバンを残クレで買わせてしまうのも…
まぁ〜自分の後輩も残クレじゃなく通常ローンで買えば良かったと言っております(T . T)

残クレは例えば3年乗った後、新車に買い替えるか?残りの200万あるいは300万を払って買い取るかと言うシステムです
各自動車メーカーではサブスクとか名前変えて呼んでいますが(笑)中には車検代や整備代コミコミって言うのもあります

OCURA的な主観
これも人の価値です。一概に言えません😅
それが良い人も居るだろうし、悪い人と言う人も居ます。
1番欲しい車は誰しも無理して買ってしまいます
自動車メーカーも売りたいですしね(笑)
やはり人それぞれの生活レベルがありますしね

OCURA的には無理はしない事もひとつの選択
自分は新車とは今では無縁と言う考えです(爆)
本当はローンでも組んで新車は欲しいんですが
ね(笑)
昨今車の価格が上昇。新車の価格でも中古車の価格でも以上です

5.






ディーラー中古車でもそのままの状態の車は買えます⭐️
元営業マンの先輩も中古車でも仕事でやってた時期があり、その客がこのまま欲しいと言われ売ったそうです。
中古車言えどもやはりクリーニングは必要。
ディーラー側としても正直料金を取りたいです(笑)まぁ〜商売なんでここはお客様第一なんで
やはり現狀販売で売ってしまうのもあります。

OCURA的な主観
内装はあまり気にせずに乗りたい若しくは走ってナンボだよ言う人には良いです。
あとはDIY系の人にはオススメです😄



まぁ〜そんな感じですね



最近はオンダネタが多い自分でした💦




それではサイチェ!🙇










Posted at 2025/07/01 00:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

色々と振り返り(笑)

色々と振り返り(笑)お疲れ様です(^。^)




新しい愛機は5代目RP5型ステップワゴン。ホンダ自慢のe:EHV(笑)
燃費はハイブリッドとですので本当にお財布には優しいです(爆)



まぁ〜そんなこんなで




みん友さんが持っている各メーカー問わず膨大なカタログコレクション✨
気に入った車は自分がコメントした車はクリップして読む時もあり、今の仕事でも資料として使っております🙇
好きな車や今まで友人や知り合い、従兄弟や親戚など乗っていた車にはコメントをしております




読み返してみると








2代目RF型ステップワゴン
これは友達や知り合いが乗っておりました😆
後期からスパーダが登場。
7年前にみん友さんの記事を見ると


コメントしておりました(笑)


確かに2.4リッターのエンジンが出た型でもあります✨
自分も乗って運転した事がありやはりそこはホンダ(笑)出だしは良くトルクが扱いやすいかったです。


まぁ〜持っていた友達は






2代目のフリードクロスター
しかも自分が仕事中に会ってしまい😵


OCURAがホンダに勤めておるとは思わなかった
日産かトヨタか三菱だろと(笑)


しかもお客様(爆)


まぁ〜何年も会ってなかった物で💦












続いては5代目RP型ステップワゴンです
3年前にみん友さんのカタログでコメントしました(笑)
この頃は6代目がフルモデルチェンジしてましたのでこのみん友さんのカタログはRP型の後期のスパーダのハイブリッドモデルでした

3年前は自分はカーシェアのメンテの仕事をしておりスパーダじゃないRP1 1.5Gは良くメンテで乗っておりました(笑)

コメントでは

前期では運転席にグリップがあったのと
後期ではグリップがないと書いてありました💦
当時はコストの問題ややや批判的(笑)
この型から1.5ダウンサイジングターボになり💫さすがホンダ(笑)エンジンとか乗り心地は誉めてましたね。
この時の自分は今の職場に就くとは思いませんでしたね💦


まぁ〜そんなこんなで





2.0e:HEVスパーダGホンダセンシング最終型に乗っております(爆)
今の走行距離は9万8000km過ぎ(元々9万7000kmで購入🤭)
次回は1か月後のレビューでもやりますかね


それではサイチェ!🙇


Posted at 2025/06/29 19:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!ご無沙汰です(^。^)



なんだかんだみんかカラ初めて約10年位ですかね(笑)



ハネダの軽からはじまりネームを変えたり、今ではOCURAスパーダに💦


色々ご迷惑をお掛けしております🙇‍♂️







この前は娘と横浜へドライブ💫
新しい愛機で(笑)
とりあえず赤レンガ倉庫に行って来ました。






とりあえずこの2人が出たロケ地に








テッパンのベイブリッジを撮影✨







それからハンマーヘッドへ






う〜ん😄インターコンチとランドマークと観覧車を





あっちょい違う(笑)
彩夏を含めたグラサンズ(笑)





多分ここら辺かなと






お2人のBMオープン








やはりこの位置
お2人が戻って来た時も夏子との再会とラストのシーンも天気が良いといい天気☀️です






赤レンガ倉庫の駐車場にてのステップ(笑)
晴れの日の白は似合うかも(笑)







一応県警?のビルとステップ💫







赤レンガ倉庫をバックに
ワクワクゲートがやたらに目立つ(笑)








来週はテレビでやりますね📺
拙いブログでしたが💦ネームが変わってもよろしくお願い致します🙇‍♂️


それではサイチェ❗️👋

Posted at 2025/06/28 19:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

来月4日はお楽しみに✌️

来月4日はお楽しみに✌️お疲れ様です(^。^)




嬉しいニュースが😃




7月4日金曜ロードショーで




「帰って来たあぶない刑事」





やります✨✨











タカとユージのアクションが見れます^_^













レパードもハーレーも✨✨




コンプラの世の中でどこまでやってくれるか?
です(笑)




ではサイチェ🙇‍♂️

Posted at 2025/06/13 12:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様(^。^)
たくさんのいいねを押して頂きありがとうございます♪」
何シテル?   07/30 17:39
はじめまして。 この度new ottsanからOCURAスパーダに変更しました。 やってる事はOttsan時代とnew ottsanと同じです(爆) 今では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仏蘭西流、美的走行論。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 13:19:06
1985年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:58:39
2005年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:55:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスクァイアから乗り換えました。 ディーラー会社勤めなので、これからはホンダ車1本に(笑 ...
トヨタ エスクァイア オトペットエスクァイア (トヨタ エスクァイア)
E51エルグランドから9/4日次女の誕生日と一緒にトヨタディーラー中古車で納車しました( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初めて買った車です。 18歳ですぐ免許を取り。すぐに買いました(爆) 親戚の兄さんの ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
スタイルに惹かれてしまい。 限定車タイプXリミテッドというグレードを新車で買いました(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation