• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new ottsanのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

エスクにほえろ❗️(笑)

エスクにほえろ❗️(笑)こんばんは(^。^)





そんなこんなで^^;






ネタ的には今月中旬の動向みたいな物で(笑)










エスクで都心方面へドライブに。
鳥居坂付近です。あまり都心は行ってない物で
💦







気ままなドライブなので。
新宿方面へ。まぁ〜そんな車内で撮影。







これもです。
やはり七曲署の管轄ですので(笑)









都庁の方へ。
ここは何年振りですかね(笑)






下からのアングルで。
代官署の管轄でもあります(笑)






そんなエスクを都庁前で撮影(笑)






このアングルは近目で(笑)







また都庁を撮影。
本当に東京ってビルばかりだなと(笑)






これまたビルをバックに(笑)
確か特命課も新宿のビルにあったような(笑)
フォグ着きで。






これも近目で(笑)





やはり







オットサン的には新宿と言えば太陽にほえろ!
ですよ(笑)
A60系セリカ後期とカリーナ4ドアセダン。





S100系のクラウン4ドアハードトップ。








こちらはS120系のクラウン4ドアハードトップ。こちらは最上級グレードの2.8ツインカムロイヤルサルーン。







先週1カ月点検でしたので。
待ってる間にそば屋に入りました。お隣のラーメンショップが気になる(笑)











オットサンセレクションは
上はチャーシュー丼下は玉ねぎのそば(笑)
セットで600円は安い。今度はもつ煮丼にしようかな(爆)





パーツレビューや整備手帳にも載せましたが
アドパワー。これは良いですよ^_^
燃料高騰の今。少しでも燃費貢献に(笑)






孤独のグルメシーズン10見てますよ(笑)
最近はグルメ番組ばかりです(爆)



またまた至らないブログですみません🙇



それではサイチェ‼️m(_ _)m











Posted at 2022/10/23 14:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月07日 イイね!

1カ月ちょい過ぎの検証(笑)

1カ月ちょい過ぎの検証(笑)お疲れ様です(^。^)






今回はですね〜







自分の愛機を検証したいと思います(笑)








前回はあまりにも下らない(笑)









単なるクレーマーのおっさんのブログでした(爆)







各方面の方から


「これ?クレーマーじゃねぇ?」

「オッサン達何をしとるねん?」

「それは話づらいわ(笑)」


という訳で^^;









オットサンの車庫から新しい画像ともに
検討します。
左斜めフロントショットです(笑)







斜め右ショットです。
デビューは2014年です。ノアヴォクシーの上級バージョンとして誕生しました(^。^)








フロントマスクです。
やはりT文字を参考にしたそうです^_^
こう見えてアルファードのミニバージョン?
みたいな(笑)






左サイドです。
デザイン的には老若男女問わずのデザインです
(笑)
割と車高は低めになっております。







右サイドです。
ちょっと白線が写ってしまってますが^^;
両側スライドドアです。







左リアサイドです。
やはりノアヴォクシーの兄弟車と同じテール
デザインです(笑)






右リアサイドです。
こう見ると紫に見える色(笑)E51エルグランドのミステリアスブラックと言っていましたが(笑)
エスクではダークバイオレットマイカメタリックと言うカラーのネームだそうです(笑)







リアマスクです。
ノアヴォクシーですとトヨタのセンターマークを挟んで英文字でNOAH VOXYと入ります。
エスクは左下にエンブレムになっております(笑)
ここはシンプル過ぎかな(笑)








内装です。
運転席周りです。ちなみにハンドルはウッドに
なっております。






インパネです。
エルからのスピードレーダーを引き継いでおります(笑)ナビはトヨタ純正です(笑)
やはり正面から見るインパネには複雑な造形となっております^^;
スマホホルダーを買い直し。運転席側に付けて
おります。






ナビは純正品でBluetooth装着です。
画面は地図表示です。






こちらはオーディオソース表示になります。





ダッシュボードは2分割になっております。
小物を入れるのは便利ですね(笑)






こちらは上の部分。このサイズだとハムスター
5匹が置けます(笑)
(デヤガッタ パタパクリ笑)






再びインパネに戻ります(笑)
メーターはざっとこんな感じです(笑)特徴ある
スピードメーターです。





シフトレバー周りです。
シフトレバーの横にはエアコンのスイッチ類です。一昔前のエアコンのスイッチ類ですので古く感じるのはご勘弁(笑)





こちらはマルチインフォメーションディスプレイ。
実はこの装備。オットサンの2台目愛機マリノに付いていたんです(笑)



こちらは拾い画ですが。
この車自体デビューが30年前なんですが
((((;゚Д゚)))))))
当時は時計の他に半ドアとかの表示がされてました(笑)






こちらは巡航走行距離や平均燃費。そしてエアコンの表示がされております。






こちらはエコ走行の表示です。
オットサン未だに使った事ありません(笑)





こちらはフクロウをアナログ時計にした表示
です。女子にはウケるかな?ウケないだろうな
(笑)










さぁ〜エスクァイアで仮面舞踏会にお出掛けした時のお化粧直しの鏡はあるか?
両側にあります❗️ライト付きで150満点❗️
(コラコラ パクルナ笑)





ルームミラーなんですが…
前オーナー様がドラレコミラーを使用してました^^;前だけなので…
前後のドラレコは装着したいと思います。今後の課題です^_^





ラゲッジルームはこんな感じなっております。
一応2段式ですが(笑)





2段目はこのようになっております。
前オーナー様はスペアタイヤが装着されており
ハイブリッドでしたらバッテリーが装着されております。細かい洗車用具はこちらに収納。







これは3列目シートのヘッドレストです。
このように専用の収納があります(笑)





こちらは3列目です。
狭くもなく5ナンバー平均的な広さとなって
おります(笑)









3列目シートは跳ね上げ式です。
この跳ね上げは簡単に跳ね上げる事ができます
(笑)





2列目です。
普段はこんな感じで乗っております(笑)
センターにはカップフォルダー着きのテーブルがあります。






わかりにくいですが…
足元広々空間のシートアレンジができます(笑)
この車の最大の売りとなっております(爆)




ちなみにこのようになります(笑)






2列目シートを前方と3列目を跳ね上げると
広いラゲッジスペースが生まれます(笑)






グリップは子供からお年寄りまで使えるように
なっております。
オットサンの母親も高齢で乗る時はこのグリップを使用してます。





ちなみにリアエアコン付きです。
エルの時はリモコンはありましたが。エスクは
リモコンはありません^^;
その代わり前席で操作できます。





後席モニターが装着です(笑)






ラストはエンジンルームです。
こんな感じです。ベースはFFですので横置きとなります。






これは時代なんですかね。
アイドリングストップ専用バッテリー。
初めて見ました(笑)






エンジンは3ZR-FAE
152ps/6100rpm
19.7kg-m/3800rpm

ミッションはsuper cvtとなっております。





リアの車高の高さ。
これはちょっと^^;ダウンサス検討中です。


1カ月ちょい過ぎになりましたが。



今のところは順調に走っております(^。^)



今回は愛機の紹介になってしまいましたが(笑)
お付き合い頂きありがとうごさまいした🙇


それではサイチェ‼️m(_ _)m
Posted at 2022/10/07 00:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これから派手なパーティに参加します^_^」
何シテル?   05/29 14:42
はじめまして。 Ottsan(旧ハネダの軽)で登録していましたが… アプリとアカウントが消えてしまい。゚(゚´Д`゚)゚。 新しくnew ottsanとして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Happy&Relax 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 19:25:06
POSITIVE HEART 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:06:45
高密度ダイナミックセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 05:19:19

愛車一覧

トヨタ エスクァイア オトペットエスクァイア (トヨタ エスクァイア)
E51エルグランドから9/4日次女の誕生日と一緒にトヨタディーラー中古車で納車しました( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初めて買った車です。 18歳ですぐ免許を取り。すぐに買いました(爆) 親戚の兄さんの ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
スタイルに惹かれてしまい。 限定車タイプXリミテッドというグレードを新車で買いました(笑 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
22歳の時に新車で買いました。 ディーラーの対応が悪かったような(笑)買って1ケ月でエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation