
こんばんは(^。^)
今日は週末なんですよ(笑)
若い時は良くドライブに行ってましたよ💦
今じゃ…
夜は晩酌です🍺(笑)
40代後半になると。
イベント事がなければ…
まったりしてしまうんですよね(笑)
やばいよな〜と思ってしまうこの頃です(爆)
週末はYouTubeの動画見てます。
ヒロミファクトリー。
職場のDIY上司のお勧めで見たらハマってしまいました(笑)
やはりウナ丼です(^。^)
最近はちょっと親父ギャグ的な要素を交えながら紹介してます。
車の特徴を動物に例えるのはウナ丼の技ですよね(笑)
旧車も出ていておもしろいです。
うぃきチャンネル。
九州出身の女の子が旧車を紹介しています。
九州の方言で喋って紹介するのはオジサン的には可愛いな〜と思ってしまいます(笑)
ほぼ車関係です(笑)
最近は
大空港と言う40年前以上の刑事ドラマを見ています(^。^)
設定は当時新東京国際空港(成田)が開港された
年でもあり空港で起きる犯罪を捜査する空港特捜部の活躍の刑事ドラマです。
アクションドラマであり。
銃撃戦や派手なカーアクションもあります。
出演は
鶴田浩二 中村雅俊 田中邦衛 黒沢年雄
片平なぎさ 石川さゆり 緒形拳
今考えると豪華なメンバーです
詳しくはWikipediaで(笑)
(コラコラ ソレヤメロ 笑)
このドラマフジテレビで月曜夜9時にやって
いました((((;゚Д゚)))))))
車両協力はトヨタなんです。
5代目クラウンや初代のセリカXXや6代目コロナの5ドアHBが覆面車として出でいます。
3代目のマークⅡ
これは鶴田浩二が乗っていました。
初代のチェイサーも
赤のセリカXXは中村雅俊が乗っていました
オットサン的には白のイメージが強いです(笑)
そんな大空港
実は当時の刑事ドラマって殉職ブームで
1年半で6人も殉職してまいます^^;
本当にハードな職場です💦
カーアクション担当は
三石千尋とマイクスタントマンチームです
大都会シリーズや西部警察でおなじみです(笑)
オットサンも幼少の頃見たかなと言う程度なので…(笑)
今回はYouTubeですがありがたいと思っております。
今日はつたないブログですみません^^;
ではサイチェm(__)m
Posted at 2022/02/18 22:09:49 | |
トラックバック(0)