• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイリーささきの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年8月25日

ルームランプ 点灯不良の原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームランプが点かなくなり、球交換しても点かないので原因を探していると、裏側の、スイッチ切り替えの端子のローラー部分に青サビ?が発生していたので、とりあえず錆を落としました。
またこのローラーの接点になっている横の3本の端子ですが、ちょっとでも曲がってガタ付きがあると、ランプが点いたり消えたりするので、真っ直ぐに調整しておきました。
2
調整後、1年以上経ちましたが、無事、点灯不良は起きなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

パーソナルCARパーツ/TAUTLK-01(車速感応自動ドアロック装置 後付汎 ...

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その4

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その2

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スマイリーささきです。 YouTubeで車弄っています。 以前のアカウントがBANされてしまったので、新規で作り直しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
20万キロ超えて、あちこちにガタが出はじめましたw
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去車です。 吸排気、TRDスポーツサス、TRDカーボンボンネットぐらいの仕様でした。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去車です。 吸排気と、TRD車高調を入れた程度の仕様でした。 この車では、自分で整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation