• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

ブレーキのキーキー音

ブレーキ踏むとキーキー鳴るので見てもらいにディーラーに行ってきました。

リアパッドから音が鳴っているとの事で、パッドを少し削ってもらいました。
具体的には、パッドのローター側の淵角を面取り、ちょっと台形にすることであっさり音が消えました。
今日時点のパッドの残りは8mm。前は2mmくらいまで音が鳴ることはなかったのに。。
次はローターごと交換かなー。

帰り際、ディーラーさんに、新しくできたワランティ制度の説明を受けました。


新車購入限定の保障で、通常保障は3年だけど、4年目、5年目についても新車時と同じ保障が受けられるというものです。
しかし、それなりにお値段が・・・(他の輸入車メーカーよりは安いみたいですが)
申し込み期限は、初回車検の2ヶ月前までです。
今年6月に車検なので、4月まであと2ヶ月しか猶予がありません。
どうしようか悩みます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/08 23:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 7:27
これは悩みますねぇ~。MKIIは致命的な持病があるわけじゃなさそうなのでいいんじゃないか、という気もしますが、ウチの子のシフトアップ時のキュッという音ももしかしたらもう少ししたらおかしなことになるのかもしれないと思うと、なるべく保証は長い方がいいなぁとも思いますし。。
コメントへの返答
2009年2月10日 3:32
車検通した後はしばらく大丈夫そうだし、この2年半でかなり部品交換してますが、ほとんど不具合は出し切ったハズだ、と思うと、保障無くてもいいやって思えてきました。
けど、猶予期間中なのでもう少し考えてみます。

シフトアップのキュッは全くノーケアでした。。
今度ウチのでも試してみます。

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation