• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

タイヤ選び(3回目)

11/25の議事録の宿題を済ませるために、205/50 R17タイヤで選択可能なものをネットで調べてみました。
前のブログで3メーカーしかないと思ってたら、こんなにあるんですね。。。

Sunew YS618
KENDA KAISER KR20
KUMHO ECSTA ASX KU21
KUMHO ECSTA SPT KU31
KUMUHO KU21
NANKANG NS2
ROADSTONE CP661
TRIANGLE TR968
LINGLONG GREENMAX
MAXXIS M35
MAXTREK INGENS A1
FEDERAL SS595
SUMITOMO HTR-Z2
TOYO DRB 205/50R17
TOYO PROXES T1R
TOYO TRANPATH MP4
TOYO TRANPATH mpF
TOYO ECO WALKER
GOODYEAR EAGLE LS2000 Hybrid2
GOODYEAR EAGLE RV-S
DUNLOP ENASAVE EC202
DUNLOP ENASAVE RV503
DUNLOP SP SPORT MAXX TT
DUNLOP LE MANS4 LM704
DUNLOP DZ101 DIREZZA
FALKEN ZIEX ZE912
FALKEN FK452
YOKOHAMA ADVAN Sport V103
YOKOHAMA DNA Earth1 EP400
YOKOHAMA DNA S.Drive ES03
BRIDGESTONE Playz PZ-X
BRIDGESTONE ECOPIA EX10
PIRELLI P7
MICHELIN Pilot Sport 3


トーヨータイヤより上は全く未知の世界です。
17インチで1本4000円っていうのがありました。恐るべしアジアンタイヤ。

無難な選択は今と同じミシュラン Pilot Sport 3です。
しかし、
近くにタイヤ館があるのでブリジストンPlayzにしようか・・・値段はミシュランと一緒だし・・・
トーヨータイヤのプロクセスも捨てがたいし・・・
ピレリも履いてみたいなあ・・・

もう少し考えます。
Posted at 2011/11/27 00:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

準キリ番

準キリ番なんか揃ったので、とっさに撮影しました。

79797

十万の位はおいといて、
日本語にあわせると、なかなかいいのが思いつきません。

あらあらあー くらいか・・・
だめだめだー もありかな・・
よろよろよ~ ・・・

どんどんテンションが下がっていくので止めます。。

上から斜めに撮っちゃったので隠れちゃいましたが、トリップメーターも77.7で揃いました。
79.7だったらいうことなかったんですけど・・・
Posted at 2011/11/26 13:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

半年定期点検

今日は11/20日曜出勤の代休で、朝からオイル交換&セーフティーチェックのため、ディーラーに行ってきました。


点検結果は・・・・異常無しでしたが、消耗品の交換が結構ありました。
予想はしてましたが、こうも重なると出費が・・・

以下、会議の議事録っぽく書いてみました。
-------------------------------------------------
日時: 11/25(金) 10:00~11:30
場所:フォードTOKYO 江戸川店
出席者: 私、ディーラー担当者(以下D)
議題: フォードセーフティチェック(ロングライフサポート)
資料: なし

議事内容:

■タイヤが4輪とも残り4mmしかない。(D)
→新しいのに交換します。タイヤはコチラで用意して持ち込みます。(私)
→了解しました。工賃だけ見積もります。(D)
→ちなみにピレリのランフラットタイヤが結構安いんですけど、取り付けできるんでしょうか?(私)
→ウチではできません。専門業者に依頼が必要です。ホイールも特殊なものが必要です。(D)
→わかりました。普通のにします。(私)

■フロントのブレーキパッドの残りが3.5mmしかない。(D)
→これも交換します。(私)
→了解しました。部品を発注します。(D)

■バッテリーも弱ってます。交換しますか?(D)
→交換します。(私)
→了解しました。モータークラフトの純正品に交換します。(D)

■次回の交換予定は12/XX(X曜日)でお願いします。(私)
→了解しました。予約しておきます。(D)

■次回の交換時はHIDへ換装します。(私)
→了解しました。準備して見積もりに含めます。(D)

宿題事項:
D:①ブレーキパッド交換部品の調達
  ②HIDの準備
私:タイヤの調達


以上
-------------------------------------------------

こーんな感じでポンポン話が進んで、12月に交換作業を予約しちゃいました。
こんな楽しい会議なら毎日でもいいです。
しかも、こんなお土産までいただきました。

①フォードロゴのエコカイロ(右)
 中に入ってる金属版を曲げると、中の液体が結晶化して熱くなるんだそうです。
 お湯に入れると結晶が元通りになり、何回でも使えるとのことです。

②マグネット(左)
 縁日の型抜きみたい。冷蔵庫のメモ貼りに使います。

さて、次の打ち合わせまでに宿題をやらないとなりません・・・
出費がかさむので、正月は帰省をあきらめます。
Posted at 2011/11/25 18:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

駐車場変えました

駐車場変えました今借りている駐車場が11月末で営業終了してしまうので、今日、別の駐車場を契約してきました。

今のところは一番奥の端っこなので、先頭から入れて切り返し、バックから入れてましたが、
新しいところは、入り口からバック+縦列駐車しないと入れられず、少し難易度がUPしました。。

一から鍛錬しなおしですけど、後々コインパーキングなどで慌てることがないので、難しい駐車には慣れておいたほうが良いと考えてるので、あんまり気にしてません。



Posted at 2011/11/23 19:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

時計のオーバーホール

HAMILTONのKHAKI KING AUTOという時計を愛用しています。
FOCUSを買ったのとほぼ同じ時期に購入したものです。
最近、遅れ気味なので、オーバーホールに出すことにしました。

黒地に白い数字の時計盤は、まるで車のメーターみたいで見やすく、とても気に入ってます。
数多くの時計があるけれど、ちゃんと数字が書かれたものは以外に少ないですね。

ためしに時計とメーターを並べてみました。フォントもほぼ同じ。見やすいでしょ!



このHAMILTONというのはアメリカのメーカーです。
欧州フォード→もともとはアメリカだし、自転車はDAHONだし、すっかりアメリカルーツのモノに浸かってしまってます。。。

スイスのメーカーとはなんか違って、精度や技術がどうこう、と機械的な面ではなくて、いかに実用性や社会的に意義のあるものを生み出すか、っていうところに力が注がれている気がします。

HAMILTON自体は、昔は自社製ムーブメントだったけど、今はSWATCH傘下になり実質中身はSWATCHになってしまいました。
機械的な価値は下がったけど、アメリカ鉄道や軍に採用され続け、ハリウッド映画にも数多く登場しています。

価格的にROLEX=メルセデスやBMWだとすると、HAMILTONはフォードみたいだな、と勝手に思ってしまいます。
やっぱり似たようなモノを買ってしまうのか・・・

末永く使っていきたいと思います。
Posted at 2011/11/19 19:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308車検完了したけどFocusSTに問題発生 http://cvw.jp/b/337545/48526516/
何シテル?   07/05 23:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
202122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation