• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

洗車日和

昨日は雪の予報が出ていましたが、幸い、東京は雨のみとなりました。
走ってないので汚れてないけど、放置するとスポットになっちゃうのが嫌なので、どんよりとした天気の中、洗車してきました。

気温は4℃。クルマも警告を発する寒さです。


こんな空模様ですが、直射日光も当たらず、気温も低く水が蒸発しにくいため、絶好の洗車日和なのです。


今日行った洗車場は、ディーラーから1kmくらいのところにある、「カーウォッシュかさい」というところです。
ここは、入り口にゲートがあって、駐車券を受け取り、出るときに時間で課金されるしくみになっています。
時間課金制の洗車場ってちょっと珍しいかもしれません。



最初の1時間は100円で、その後30分毎に100円課金されていきます。
長居する人があまり居ないため、回転率がめちゃめちゃ良いです。たまに時間かけてワックスがけしてるツワモノもいるけど。
普段、土日の日中は混んでて、ふき取りスペース確保するのが大変なんだけど、
今日みたいな日はさすがにあまり居ませんね~。


時間でお金を取る分、洗車料金は少し安めの設定になっています。
水だけだと4分間で300円。あと、バケツの水汲みは無料です。
いつも300円で水洗い→洗剤でボディを洗い→300円ですすぎをしてます。


どうも洗車機のコースって、洗剤落としにくいし水少ないので綺麗にすすげないし、洗車後こんな感じになって次の人の迷惑になるし、水洗車以外はほとんど使いません。


私が普段使ってる洗剤はこのジョイ。もう10年以上これで洗車していますが、超お勧めです。
ジョイに限らず、キュキュットでもファミリーフレッシュでもチャーミーグリーンでもOKです。
ボディにもホイールにも普通に使えます。


泡切れが早いので、普通に洗車しても泡が残ることはありません。
洗車用の洗剤も泡が消えるよう改善してもらいたいですね。


先日の車検のときに荷物整理をして、洗車グッズを一番取り出しやすいところに入れました。
こんな感じでラゲッジ内の収納に収まってしまうので、STって意外と便利です。



洗車中に気になるものを発見してしまいました。
バンパーのクリア剥がれが2箇所・・・



最後に出るときに精算機で精算します。
だいたいいつも2時間くらいかかるので、300円です。
トータルの洗車代は900円でした。


帰ってきてから自分の駐車場で、内装を掃除します。

このお掃除用シートを使って、


コンソールと運転席パネル周りを拭いていきます。樹脂部分は去年やったコーティングの効果がまだ続いているので、埃以外の汚れがほとんどありません。



シートも、中古で買った当時はシミがついていて酷かったけど、毎回洗車のたびにシートを拭き続けたおかげでかなり改善しました。


発見したクリア剥がれのほかにも、モールのキズもそのまま放置してるので、今のディーラーでメンテナンスができる9月までに、バンパー、モールの再塗装を検討してみます。

フォードは大変なことになっちゃったけど、こんな感じで今後も維持していきますよ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/30 18:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

首都高。
8JCCZFさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 21:08
ころなさんのフォーカスはいつも綺麗ですね(^_^)
自分も今日洗車をしましたが寒くてあまり時間をかけて洗ってあげれませんでした^_^;
こんな洗車場がウチの近くにもあれば良いんですけどね^_^
コメントへの返答
2016年1月30日 22:40
ありがとうございます。

ブログ始める前に一度炎天下で洗車してボディを痛めたことがあって、その反省からいろんなやり方を勉強してきちんと洗車するようになったのですが、いまや完全に趣味と化してます。
寒くて屋根凍るときもありますけど、楽しくて気温とかお構いなしにやってますね。

できれば出かけずに自宅近くでやれればいいのですが・・・ケルヒャー欲しいけど場所が(◜﹏◝)
2016年1月31日 0:30
お久しぶりです。

現行STの導入どころの騒ぎではなくなっているようですが、
まだ降りられないとのこと、安心いたしました。

これからも、大切に乗ってください^ - ^
コメントへの返答
2016年1月31日 1:35
ご無沙汰しています。
2013の納車の際は気付かなかったけど、結構ボロボロだったので、なんとか維持してきました。これからも乗り続けます。

Ford車の正規ルートはなくなっちゃったけど、並行輸入か、その気になればeBayでも入手できるので、いつかは買い換えようと思っています。
初代で1.6、二代目でSTときたら三代目はやっぱりRSですね。

プロフィール

「308でオートキャンプ http://cvw.jp/b/337545/48592461/
何シテル?   08/10 22:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation