7/10日曜日に開催された、ImpactBlueのミーティングに参加してきました。
今回の開催場所は、長野の美ヶ原美術館です。
天気に恵まれ、すごく暑かったです。日焼けしちゃいました。
0:30に家を出発して、靖国通りで皇居、新宿を抜けて国道20号を通り、
調布ICから中央自動車道へ入りました。
集合場所の談合坂SAへ着いたのが5時半。すでに青い車が集結しています。
着いたらいきなり駐車場所を指示されました。
はい。というわけで、シボレー(GM)、フォード、ダッジ(クライスラー)のビッグスリーが並びました~。
6時過ぎに次の目的地、峠の釜めしおぎのやの諏訪IC店に向かいました。
駐車場を青車で埋め尽くします。
続いて、ここからが本命のツーリング。ビーナスラインを通って美ヶ原美術館を目指します。
美ヶ原美術館に向かう途中の広めの駐車場で一度集まって写真撮影。
ドローンで上空撮影もしてみたり。実物を初めて見ました。

1時間ほど滞在して、最終目的地の美ヶ原美術館に向かいました。
駐車場を借り切って、車を並べました。
50台以上も集まったので、みんなで車文字に挑戦してみました。
なんて書いてあるか、わかりにくいですね・・・
実はグループ名のIMPACT BLUE を表しているんです。
これは「T」
これは「C」
これは「A」
うちの子は「P」の右の縦棒になりました。
本当はこれをドローンで撮影したかったそうですが、残念ながら許可が得られませんでした。
並べ終わって撮影しまくって一息ついて疲れたところで、待望のレストランランチタイムです。
メニューはカフェテリア形式で選んで最後に清算します。
麺類、パスタや定食、丼ものもあったんだけど、とにかく腹が減っていたのでチキンカツカレーを注文しました。
カツがデカくて肉も柔らくて美味しかったです。
食後はいつもの色の濃淡順で整列して記念写真を撮りました。
やっぱりきれいに並ぶと壮観です!
正面から撮ると台数多くてカメラに収まりません。
やっと収めた全体像。
わーい。お約束~♪
最後に皆で記念撮影してイベントは無事終了。
主催者・参加者のみなさん、大変お疲れ様でした。
イベントの終わりの岐路。実はここからがもう一つの楽しみでした。
ここのところ故障ばかりでほとんど遠出していなかったので、往路の高速も楽しかったのですが、終わってから下道で帰るのが楽しみで仕方なかったです。
ルートは次の3択でした。
①松本まで行って国道19号へ出て、国号20号で東京へ。
②R254でひたすら池袋を目指す。
③上田まで行ってR18へ出て、高崎でR17へ行って埼玉を抜けて東京へ。
悩んだ末、③のルートに決めました。
途中、道の駅おかべで30分ほど仮眠。
15:30頃に美ヶ原を出てから、家についたのが23時。7時間ほど運転していました。
渋滞は一切なく、長時間でしたが快適でした。
また次回も参加しますので、よろしくお願いいたします。
それまでは壊れないようにしなきゃ・・・
美ヶ原って初めて訪れました。車山までは行ったことありましたが、いいところですね。
今度は個人的に来てみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/07/11 21:56:29