• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

ソケット&ドラレコ取り付けその1

208にドラレコとソケットを取り付けます。

ソケットは前車に放置してきたままなので、新しいのを買いました。
CARMATEのCZ483という2口ソケットです。


ドラレコは前車からの引継ぎで、フロント用はKENWOOD DRV-325、リア用はAUTO-VOX D6Proです。


ヒューズBOXから電源をとるため、まずはケーブル類を作成します。
ソケットは運転席下に置くので、ケーブルを切って端子化してケーブルを継ぎ足します。


次にどのヒューズ位置から電源を取るか決めます。
ACC(アクセサリ電源)はF16のフロント12Vソケットから取ればOK。
BATT(常時電源)は、消去法によりF26のホーンから取ることにしました。


では、実車に配線していきます。

まずはバッテリーを外しておきます。


取説に書いてあるカバーを開けてもヒューズが見つからない(汗)


仕方がないのでグローブボックスを外して作業します。
4か所あるT20のトルクスねじを緩めて左側から引っ張っていけば外れます。




F16は比較的作業しやすい場所なので、手で抜いて差し込めばOK。
差し込む前に検電テスターでどちらの端子から通電しているかチェックを忘れずに。


F26は厄介ですね。


自転車用のライトを固定して照らしながら、検電テスターの先で刺してヒューズを無理やり取り外しました。
取り付けは片手で線をつかんで、もう一方の手で検電テスターを使って押し込みます。
1時間くらい格闘して、なんとかヒューズを差し込みました。


ボディーアースはグローブボックス右横の8mmナットに接続します。
写真撮り忘れたので場所だけ。


後はコネクタに必要なケーブルを接続して、グローブボックスを元に戻して電源取りは完了です。


すっかり暗くなってしまったので、続きは明日やります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/02 20:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308でオートキャンプ http://cvw.jp/b/337545/48592461/
何シテル?   08/10 22:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation