• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

ソケット&ドラレコ取り付けその2

今日はフロントのドラレコ取り付けとソケット取り付け、リアのドラレコの配線までを行いました。

その前に、こんなの買っちゃいました。
Amazonで購入。中国からの輸入ものだけど、納品に1か月くらいかかりました。
クッション性がほとんどなくて実用性ほぼゼロですが、なかなかインテリアに合ってて雰囲気がマルです。


まずはフロントのドラレコから。

位置決めをします。
モニターで確認しながら場所をざっくり決めて、マスキングテープ等で仮固定して
外からテープを水平になるように貼ります。


マスキングテープに合わせて両面テープで固定します。


ケーブルを天井の隙間に隠していきます。
手&マイナスドライバー等で押して入れられるので内装はがしとかは不要です。

Aピラーもはがさずに押し込んでいけばOK。



ダッシュボード横を這わせます。ここだけちょっとケーブルがむき出しになってしまいました。
雨降っても洗車してもここまで水がかかる心配はないので大丈夫かな。


余ったケーブルはグローブボックス下の隙間に放り込んでおきます。


以上、超テキトーですが問題ありません。

続いてソケットです。

センターコンソールの下を這わせていくだけ。こっちの方が簡単ですね。



ソケット裏面に、フロア固定用のマジックテープを貼ります。


こんな感じでセッティングしました。


キーを回してACC ONにするとこんな感じに光ります。


最後にリアのドラレコの配線をします。

リアのドラレコは真ん中の一番上にセットするだけなので、位置決めは簡単です。室内からガラスに貼り付けるだけ。映像確認なしでセット完了です。


パイプにケーブルを通す必要があるので、パイプを外してケーブル通しを通します。


先に車内側からケーブルを引く必要があるので、ソケットにアダプターを差し込んで、コードをボディ横の隙間に這わせていきます。この車はダブルフォールディング(座面を起こしてシートを倒す)方式に対応していないので、
Bピラーには通さずにシートの下のカーペットを通して後ろに配線しました。


後は内装の樹脂パーツに這わせて、リアの屋根までケーブルを入れていきます。
トルクスねじT20で止まっているので、これを緩めればOK。



残念、ケーブルを延長しないと届きませんね~。
ネットで延長ケーブルを買ったので届いてから残りの作業をやります。


ついでに、
ワイパーが少し錆びついてツヤも無くなってきていたので、ワイパーアームを交換します。

ネットの中古パーツ屋でアームを買いました。1セットで4000円です。安っ!


丸いキャップを外して、16mmのレンチでボルトを緩めます。


錆びててなかなか外れなかったけど、なんとか抜けました。
ブレードを抜いて、ワイパーを立てたほうが作業しやすいです。


ブレードを差し替えて、元に戻します。結構簡単でした。


キャップは樹脂なので、WAKO'Sのスーパーハードを塗って黒色を復活させておきます。


キャップを被せて完了。


元のワイパーアームは後ほどDIYで塗り直してみます。


今日はここまでです。

ドラレコの画面はこんな感じです。デカい雨滴感知センサーが映ってしまうのは仕方ないですね。
これで安心して道を走れます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/04 21:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308でオートキャンプ http://cvw.jp/b/337545/48592461/
何シテル?   08/10 22:34
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation