• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

2022年振り返り

今年もあと1日となりました。恒例の1年振り返りです。

今年1年は漢字1文字に例えると「衰」かな。
「弱」、「劣」でも良かったんだけど、なんとなく弱って劣化して衰えていく、そんな1年だったように思います。

クルマでいうと、ちょうどフルード廻りが劣化して交換しました。
ギアオイル、ブレーキフルード、LLC、パワステフルードとほとんど全部の油脂類を自分で作業しました。
劣化して悲しいわけではなくスキル向上したので楽しかったです。


パーツが壊れて交換もやりました。
208はクラッチが劣化して全交換。
機械自体の衰え(というか劣化)もあるけど、世界情勢のせいでメーカーのパーツ供給力がかなり衰えてます。
パーツ到着して交換できるまでにかなり時間かかりました。


FocusSTはミラーが動かなくなって交換。
さすがに2006年製のクルマなのでパーツがいろいろ衰えるお年頃です。
ただ、メーカーが古い車のパーツが維持できなくなって体制の衰えを感じました。将来が少し不安です。
幸い、中古品が海外にまだたくさんあるので探して自分で交換しました。


11月まではオイル交換したりして平和に過ごしましたが、
親が骨折で介護が必要になり、札幌の実家に召喚されました。
もう歳なので衰えるのは仕方ありません。


来年2月までは東京には戻れませんが、頑張ってクルマ2台維持していきます。
今年お世話になった皆さまありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/31 15:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 18:25
医療介護のお仕事をしている関係上、いろいろ様子を想像してしまいます。介護サービスを最大限に利用して、無理されませんように。

うちの親も2人とも80歳を超えましたので、いつ何が起きるかわかりません。新型コロナの流行に早く乗ってしまって、父が酸素投与まで行ってしまった時は覚悟しましたが、今は元気で農業してます。
コメントへの返答
2022年12月31日 19:27
コメントありがとうございます。
母親は脳梗塞&認知症で、父親が介護する中、先月に背骨の圧迫骨折をやってしまったので、骨がくっつくまでの約3か月はこちらで補助をすることになりました。
重い物を運べず雪道は歩けないので買い物と、炊事洗濯と入浴以外は普通の生活をしているのでそんなに苦ではありません。
クルマを東京に置いてきてしまったので乗れないのがツライです・・・

プロフィール

「FocusSTパワステフルード漏れ対策 http://cvw.jp/b/337545/48618264/
何シテル?   08/24 20:10
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation