• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

308エンジンルームの見た目改善

308を買ったときから気になっていたモノ。


この黄色いボロボロをなんとかしたい、とずーっと思ってました。
こいつが何者か調べたら、パーツ名はSOUND PROOF というモノでした。
ディーラーに8/21に発注しに行ったら、ディーラー内ではエンジンルームバルクヘッドインシュレーターと呼ばれていました。
フランス本国から取り寄せということで、発注から待つこと約4週間。
昨日9/15に到着とのことなので、昨日のうちに取りに行きました。

持ち帰ったパーツがこちら。


一番大きいやつは、ダッシュボードの裏側に張り付いているものです。
さすがにエンジン降ろすかダッシュボードやステアリングを外さないと取り付けられないので、放置します。

郵送状態のせいか保管状態が悪いのか、新品なのに既に一部が剥離しています。


このまま取り付けてもまたいずれは同じ黄色のボロボロ状態になってしまうので、対策することにしました。

使うのはこのテープ。


応急補修用のものですが、耐水性があります。耐熱性はわかりません(汗)
そこそこ丈夫で粘着力もあるので、これで縁を覆って保護します。

出来上がったものはこんな感じです。


これを車に取り付けていきます。
運転席側はキャビンフィルター交換のため、簡単に取り外しできるようになっていますが、


助手席側は引っ張っても取れません。

中を詳細に調べるため、ウインドウシェルとワイパーを外しました。


調べたら室内側からネジで固定されているようです。
仕方ないので、破れるのを覚悟で無理やり引き抜きました。


新しいインシュレーターを取り付けていきます。
が、これも結構大変。
バッテリーとワイパーモーターが同じライン上に配置されていて、狭くてなかなか入りません。
バッテリーを外せば作業できそうですが、バッテリーの上にあるヒューズボックスの外し方が分からなかったので、バッテリー外しは断念。


なんとか無理やり突っ込みました。


運転席側はすんなり収まるので、後は元に戻すだけです。
無事じゃないけど、作業完了。
ついでにタイヤワックスで黒い部分を磨いてやりました。
見違えましたね~。良いコンディションになりました。


今後は定期的に剥離していないかチェックします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/16 19:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ついに!ダッシュボード交換完了!!
ゴン太くん_さん

バッテリー交換とカーナビ【S200 ...
だっく916さん

スマートキーなんとかならないか
ボンビーやんさん

ワイパーブレード交換/異音減るか( ...
300GEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation