• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

Motor Sports Japan 2011

今日は東京・お台場で開かれたMotorSports Japan 2011を見に行ってきました。
ここのところ週末は天気悪かったので、晴天に恵まれて良かったです。少し暑いくらいでした。


会場入り口付近ではランチア・デルタS4 がお出迎え。実車見たのは初めてです。


会場はA,B,C3つに分かれており、一番最初に行ったのはC会場のレプリカラリーカーとヒストリックカーの展示です。確か去年は無かったなあ。ここの会場が一番楽しかったので2週しちゃいました。

最初にレプリカラリーカーの展示場へ行きました。


一番感動したのはこのセリカGT-FOURです!キレイですね~。


元セディアワゴン乗りとしては、これが結構気になりました!
エボワゴンがもっと早く出ていたら間違いなく買ってたなあ・・・


欧州フォードの代表といえばエスコートです。これも外せません!


続いてヒストリックカーの展示会場に向かいました。


ヒストリックカーは興味あるけど、維持が大変そうでなかなか手が出せません。
MG-Bに乗ってみたいですね~。モーガン+4との2Shotです。


初代ランサーたち。まだ現役で走ってるんですね。凄いキレイです。


ブルーバードU12 SSS-Rです。ヒストリックの中では新しい方ですね。
ウチの親父にもこれに乗って欲しかったなあ。


つづいてA会場に移動。
去年と同様だったので、ふらっと一周だけして出てきちゃいました。


ルマン・カーの展示で人だかりが・・・
行ってみると、マツダ787Bのメンテナンス中でした。
カバーを外して、甲高いエンジン音を響かせて、注目を浴びてました。



警察車両も大人気でした。


去年同様、コースが設置されていて、いろんなデモランをやってましたが、
今日は見てきませんでした。

最後にB会場です。


去年と同じで、発売中の新車の展示が行われていました。
ルノーWINDが一番気になりました。



新井敏弘選手のWTCCマシン、シボレークルーズです!
以外とカッコイイですね。。


いい天気で車が眺められて、楽しい時間を過ごすことができました。

そういえばヒストリック会場の奥ではコンサートも催されていました。
「スマートドライバー」とやたら連呼してたなあ・・・

僕はスマートドライバー♪ と口ずさみながら帰宅しました。
Posted at 2011/10/29 19:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation