大きな修理を終えたばかりですが、今後のメンテナンス予定はまだまだ続きます。
どんだけ抱えてるんだよ、って言いたいですが、中古車なので仕方ないです。
【数日中】
・樹脂パーツのリフレッシュ
特にカウルが酷く、白っぽくなっています。
評判が良かったWAKO'S スーパーハード SH-Rを買いました。本日到着したばかり。
これを使って手作業でやります。
完全硬化まで5~6日で、その間雨はNGとのことですが、週間天気によると水曜日は雨マークでした。
実施タイミングを計ってる最中です。
【2015年1月末】
・ブレーキパッド&ローター交換
ディーラーに持ち込んで作業してもらう予定です。
これ以上納期が遅れないことを祈ります。
【2月中旬】
・リアガラスフィルム貼り替え
気泡が増えてきたので、ブレーキ交換後に実施します。
ディーラー作業だと熱線がとれちゃうので、プロの施工業者にお願いする予定です。
【春ごろ?】
タイヤの溝が残り5mmになりました。
そろそろ次のタイヤを意識しておかないといけません・・・
同じタイヤをノーマルフォーカスで使っていたときは2万キロほど使えましたが、STは減りが早いです。
【急ぎじゃないけどやりたい】
・エアコンルーバー交換
助手席側(左から1つ目と2つ目)の風量ダイヤルがスカスカで固定できません。閉めると笛のような音がします。
運転席側は一度交換されているようで、全く問題ありません。
工賃と部品代を確認中で、値段次第でブレーキと一緒に交換頼むかも。
・ハザードボタン交換
買ったときから△印が変です。
△の塗装がはみ出してるのかと思ったけど、ボタンの黒いほうが剥げちゃってます。
こんな壊れ方してるのはうちのSTだけかも・・・
機能上全く問題ないので放置していましたが、ルーバーと合わせて交換したいです。
こちらも工賃と部品代を確認中。
・ドアモール交換
タッチペイントで目立たなくしているけど、傷だらけなので交換したいです。
・サイドシル再塗装
当初はやる気満々でしたが、あんまり目立たないので最近は優先度が下がりました。
でもやりたいです。
手間のかかるクルマですが、ちゃんと面倒みてやらなきゃって思います。
エンジンや走行に関しては問題ないので、地道に少しずつ直していきます!
Posted at 2014/12/14 19:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記