• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

空気圧調整

空気圧を計ってみたら、

運転席側のフロントタイヤが240kPa、


それ以外の3輪は220kPa近くまで落ちていました。


最後に空気圧調整したのが、なんと前回車検時の2015年12月。
約11か月も放置してました。(冷汗) そりゃ減るわな・・・

極端に低いわけではないですが、スリップやバーストの危険性があるので万一何か起きていたら・・・
考えるとゾッとしました。
周りに迷惑かけなくて良かった・・・

92YのXL規格のため適正はだいたい260kPa~270kPaくらいですが、ちょっと多めの280kPaに設定しておきました。



これで一安心。


毎回、異物咬み込みのチェックはしてるのですが、空気圧も定期的に見ないとダメですね。
反省しています。

Posted at 2016/10/23 14:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

自転車メンテその2

タイヤ交換に続いて、今日はシフターのワイヤー交換とカバーの交換を行いました。

ネットでカバーの交換部品を発注しました。


ワイヤーをシフターに通してから、


カバーを取り付けてシフターはこれでOK。


ここで問題が・・・
ワイヤーをディレイラー側で固定しようとしたところ、ディレイラーの固定ネジがうまく締め付けできません。


経年劣化でネジの根本のリベットが緩んでいて、空回りしてしまいます。
なんとかネジだけ外そうとしたけど無理でした。
溶接するか切断するしかありません・・・


仕方ないので、新しいディレイラーを買うことにしました。
チェーンも切らないとダメなので、チェーン切断用の工具と、
ついでなので新しいチェーンと、リアディレイラーをネットで発注しました。

ディレイラーはShimano Claris(RD-2400 SS)を選びました。
8速用ですが、とりあえず7速で使います。
そのうち、スプロケット8段+フロント2段にして16段変速化したいと思います。
http://www.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/claris.html

到着は11/8頃らしく、作業はEFMが終わった後になりそうです。

だんだん専用工具が増えていく・・・
こうやってハマっていくのか(汗)


Posted at 2016/10/23 03:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308を車検に預けてきました http://cvw.jp/b/337545/48513256/
何シテル?   06/28 22:48
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation