• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

ドライブレコーダー買い替え

ドライブレコーダーの調子が悪くなったので、買い替えました。

新しくやってきたのがケンウッドのDRV-325。
ヒューズボックスから電源をとるので、電源ケーブルも合わせて買いました。
画質が向上しているのに加え、新たに「駐車監視モード」という機能が付いています。
これによって、駐車中に当て逃げされても追跡可能です。


位置決めが面倒なので、とりあえず今日は古いドラレコを外しました。


台座は両面テープでしっかり固定されているので慎重に取らないと。ちょっとやり方を調べます。


ケーブルはどうやらダッシュボードを外さないと取り出せなさそう・・・
無理に外す必要はないので、暫定でグローブボックス横のケースを外して、後でケーブルを束ねてここにしまっておくことにします。揺れて音が出ないようにしておけばいいかな。


左が壊れたユピテルのDRY-FH200。右が新しいケンウッドDRV-325です。


壊れた原因は内蔵バッテリーの膨張で充電能力が失われてしまったためです。
画像書き込み~クローズをバッテリの充電力で行っていたらしいのですが、
エンジンOFFのたびに強制的に電源が落ちてしまい、画像書き込みを正常にクローズできないまま、一部の画像ファイルが壊れてしまいます。

使われているバッテリーはリチウムポリマー(LiPo)というタイプのもの。
電力は1.41Wh(≒3.7V×0.38Ah(380mAh))で、模型飛行機などで使われています。


バッテリー交換も考えたけど、3年でまた同じ事象に陥るし、どうせならいい機能がついた最新のものに買い替えたいですよね。

新しいドラレコの取り付けは来週末にやります。

Posted at 2016/11/26 16:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308を車検に預けてきました http://cvw.jp/b/337545/48513256/
何シテル?   06/28 22:48
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation