• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

私が208を手放さかった理由(わけ)

フォーカスST(別個体)を買い戻したものの、普段そこらの買い物とかは208を使っています。

駐車場のあるスーパーで買い物して、帰りにコンビニ寄って、コーヒーとおつまみ買って帰る、みたいな過ごし方してます。


フォーカスも十分実用的な車なのですが、
低速でストップ&ゴーが多く、小さく細かい動きが求められる街中ではどうしても208には勝てません。
小回りはきくし、
ちょっと固めのシートの座り心地もいいし、
車長が短いので取り回しが楽だし、
燃費がいいし、
装備も充実してるし(まあフォーカスは古い車なので仕方ないですが)
内装の質感も悪くない。シックで落ち着きます。


一方で、走り込むとフォードに近い感覚も兼ね備えています。
ハンドリングの反応が素早いし、ハンドルの遊びも適度に締まってる。
しかもサスがいい感じに粘るんですよ。
旋回が気持ちいいです。

そして、なんといっても5MT。しかもディーラー正規車です。
よくぞ持ってきてくれました!
たまーに入りが悪いけど、自分でタコメータ見て回転数合わせて最適のギヤを選ぶっていう運転は楽しいですね。
エンジンパワーは最低限だけど、メーカーの努力で車重をできるだけ軽くしてあるので、アクセルワーク吹かし気味になっちゃうけど、そこそこ加速します。

ほんとよくできた車です。
運転していて楽しい車、そう無いですね。
もちろん加速とかハンドル回してコーナーで攻めるのもありですが、
しなやかな足回りのおかげで普通に走ってる間に感じる五感がいいというか、
心地の良いゆりかごに揺られているような感じというか、
普通に運転していて満足してしまいます。

騙されたと思って一度乗ってみることをお勧めします。
私は初代のフォーカスに乗っていたので、それほどでもなかったけど、
日本車から乗り換えたらカルチャーショック受けると思います。

こんなわけですので当面は手放せません。
頑張って維持していきます。
まずはオイル食い対策しなきゃなぁ・・
夏になったらエンジンオーバーホールしてやるか。
Posted at 2021/04/29 13:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FocusSTパワステフルード漏れ対策 http://cvw.jp/b/337545/48618264/
何シテル?   08/24 20:10
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678 9 10
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation