• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

北海道帰省2021夏

9/3(金)の夕方から9/10(金)の夕方にかけて、実家の北海道に帰省してきました。
家庭の事情でコロナ禍の中やむをえず、車がどうしても必要だったので、往路・復路ともにフェリーを使いました。
車の全長が4m未満だと安くなるので、3960mmの208で行きました。
4370mmのフォーカスは運賃が上がっちゃうのでしばらく出番はないかな。

大洗まで行って夕方便のさんふらわあ・ふらのに乗船しました。


20周年Anniversaryで運賃も若干値下げされていたので、新型コロナ対策もあり、行きはスーペリアという個室を選択。


トイレとシャワールームとテレビ、エアコン、冷蔵庫を完備しているので、飲食物を持ち込めば部屋から出る必要がありません。コロナ対策にはうってつけです。


通常8,250円のところ6,600円で予約できました。これにルームチャージ料9,650円がかかります。
4m未満の運賃は28,380円です。
行きの船賃はトータルで税込み44,630円でした。

関東は荒れ模様でしたが、福島を過ぎたあたりから晴れ始め、
青森近海は雲が多いけどいい天気。
ちょっと甲板に出てみました。


陸地が見えるところを航行しているので、外に出るとたまに切れるけど一応携帯が使えます。


反対側の太平洋。空と雲と海だけ。余計なものが一切ありません。


約18時間かけて苫小牧に到着。


札幌までは約60kmと近いので、国道36号線で行きました。


札幌に着いた後は、ほとんど家の用事ばかりで、車は買い物くらいにしか使ってません。
お土産買いに中心部をちょこっと通行したり歩いたりました。
4プラ(4丁目プラザ)前。


大通公園は工事中。


時計台は健在ですね。


家の用事ばかりしていてアッという間に一週間たってしまいました。
帰りは全く同じルートです。
船も同じですが、部屋は安いコンフォートを利用しました。
それでもテレビが付いていて、深夜便よりは装備がいいです。


疲れていたので、水戸大洗ICから常磐道経由で三郷まで高速使って帰ってきました。

慌ただしくてゆっくり観光できませんでしたが、来年また行かなきゃならなさそうなので、次回はどこかゆっくり見て回りたいと思います。

Posted at 2021/09/11 19:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック エンジンオイル&フィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/337545/car/3454210/8396613/note.aspx
何シテル?   10/12 14:57
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
みんカラアプリ 3.3.3 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 21:04:53

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation