• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

家に到着~

帰ってから爆睡のため投稿遅くなりました・・・
AM11時50分にやっと家に到着です。
約36時間かかりました。。。へとへとです。

国道6号の渋滞に耐え切れず、日立南太田から柏まで常磐道を使いました。

今回の旅行のトータル走行距離は2259.8km。
使った燃料は174.55Lで、燃費は12.94km/Lでした。

旅費の総額は次のとおりになりました。
フェリー代: \27,630
ガソリン代: \32,892  平均単価: \188
  高速代: \6,450
計: \66,972

こうして計算してみると、ガソリンってやっぱり高いですねえ・・・

一眠りして起きてから、洗車&室内清掃してきました。
ごくろうさまでした~。
また来年もよろしく頼んます。
Posted at 2008/07/26 23:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

本州に戻ってきました

本州に戻ってきました本州に戻ってきました。
札幌を0:00に出発して、函館に着いたのは6:20くらい。
結構オービスがあるので注意しながら6時間かけてゆっくり走りました。
オービス目印となる自動速度取締路線の看板は、関東だと青だけど、北海道のは黄色です。

函館フェリーポートは去年から新しくなって、建物も立派になりました。
手続きは空港とほぼ同じです。

発券を済ませ、ダッシュボードの上に「大間行き」の札を置いて、乗船開始です。
全部で20台くらいしかいませんでした。結構今の時期は空いてます。

本州上陸したあとは、ルートを考えるのが面倒だったので来た道と同じルートで帰ることにしました。
地震の影響で国道4号も迂回が結構ありましたが、無事、福島の南相馬市まで帰ってきました。
雨が降っていてセンターラインが見えず、明るくなるまで道の駅で休んでから帰ることにします。
Posted at 2008/07/26 02:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月23日 イイね!

道東の旅

道東の旅7/21~23の3日間、北海道道東周遊の旅に出かけてきました。
といってもマイカーはお休みで、バス旅行です。(写真1)
本当は自分の車で行きたかったけど、全部で1000km近くもある日程なので大変です。たまには乗せてもらうのもいいかな~。

1日目:札幌~富良野ラベンダー畑~美瑛の丘~層雲峡~網走
2日目:知床観光(船)~摩周湖~阿寒湖温泉
3日目:釧路湿原(列車)~池田~夕張~札幌
というスケジュールです。
バスと船と鉄道の組み合わせが楽しかったです。
ラベンダー、知床、釧路湿原が印象的でした。(写真2,3,4)

旅行中にもかかわらず、フォーカス探しをしてしまいましたが、まったく見かけません。外車自体があまりいませんでした。。。

Posted at 2008/07/23 23:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年07月19日 イイね!

札幌に着きました!

札幌に着きました!7/19の23時過ぎにようやく札幌に到着しました。
TOTAL31時間かかりました。。。

昨日一休みした「ならは」の隣の道の駅「そうま」で結局朝3時まで仮眠して、
起きてからしばらく走り、国道6号の終点を通過(写真1番目)。
さらに走り続け、岩手県の花巻市で給油しました。
給油時点のメーターは503kmで、給油量は41リットルでした。
岩手までの燃費は 12.2km/L です。

その後、青森の道の駅「さんのへ」に11時半に到着。10分くらい休んで一気に大間崎まで行きました。
大間フェリーターミナル(写真2番目)に着いたのがちょうど15:00で、16:10のフェリー最終便に間に合いました。(写真3がその切符です)
カメラを車に忘れてしまいフェリーの写真を撮り逃してしまった・・

北海道へ上陸してからは、札幌 2xxkmとかの青看板を見るたびに「まだ先だなあ」とテンションが下がってしまい、結局、長万部から道央自動車道を使いました。
なんとか今日中に着きたかったので、写真撮ってる余裕がありませんでした。
北海道の写真は帰りにゆっくり撮ってきます。

到着したときの残量はちょっとぎりぎりですが、何とか1回給油のみで行けました。トリップメーターは999で一回りしてTOTAL 1112.7kmです。
最終的な燃費平均は7.1L/100kmでした。(約14km/L)
まだ満タンに戻していないので、詳細な燃費は給油後に調べます。

長距離を運転してみて気づいたことは、やはりタイヤを換えたのでかなり快適に運転できました。ぜんぜん疲れないです。PRIMACY HPってすばらしい。

車が虫だらけになってしまったので、とりあえず明日は旅の疲れを癒しに洗車してきます。

最後に、これだけ長い距離を走ったのに、フォーカスと一度も遭遇しませんでした。悲しい・・・

Posted at 2008/07/20 00:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月18日 イイね!

福島まで到達!

福島まで到達!東京を16:00に出て、23時過ぎて福島の「ならは」という道の駅までたどり着きました。
約7時間、ノンストップで走りっぱなしです。
さすがにかかとが痛くなってきたので、ちょっと休むことにしました。
この車ってシートとかぜんぜん疲れないんですよね。長距離移動に向いていると思います。

走っている途中に燃費がどれくらい出ているのか確認してみたら、6.5L/100kmでした。リッターあたりおよそ15.4kmです。計器なのであてにはならないけど、ちょっと嬉しいですね。

今日は深夜1時くらいまでは走ろうかと思います。宮城あたりまでは行けるかな。




Posted at 2008/07/18 23:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6 789101112
1314151617 18 19
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation