• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

モーターショーへ行ってきました。

今日は東京モーターショーを見るために幕張に行ってきました。



まず今日見たかったのは、日産が力を入れているというEVです。

今はまだインフラが整備されていませんが、あと数年で実用化されると、次買うときは電気自動車になるのかなあ。今のフォーカスが最後のガソリンカーということになってしまいます。
あと数年は乗り続ける予定ですが、どうなるのか期待と残念な気が半々ですね~。

次に、気になるものは、噂のFT-86です。

中に乗れなくて残念です。

さらに今日一番見たかったのは、このCR-Zです。

かっこいい~。実販されたら欲しいかも。

そのほかは最近発売された車が展示してあるだけで、普通に運転席に座ったり眺めたりして帰ってきました。
外国車がほとんど無かったとはいえ、車好きには楽しいイベントでした。


ALFAのMITOだ~、と駆け込んだのはBOSCHのブースでした。

車の横で説明をしているバーチャルおねーさんに驚愕!
薄い板の中で、動いてしゃべってます!どうやって表示しているんだろう?謎です。
これに群がってる人も結構いました。以外と楽しめる穴場でした。


モーターショーの後、幕張メッセに近いところにあるカレスト幕張に行ってきました。


ここは日産車に無料で試乗できるコースがあり、気軽に楽しめます。(距離が無いので短い時間ですが・・)
スカイラインクロスオーバーと、デュアリスに乗ってきました。


最後に。
自分の車の調子が良くないので今日はこの子に送ってもらいました。

乗ったのは初めてですが、意外と静かな車ですね~
ありがとう!おつかれさまでした~。

Posted at 2009/10/31 19:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

異音を録音してきました

走行時の異音を録音したものをYouTubeにアップしました。

その1 通常走行音



その2 異常時の音  (携帯で撮ったので画面が横に傾いてます・・・)


初めのピピッっていう音はドライブレコーダーの音です。
高めの音でキュルル~って言ってるのが分かります。
初めはタイヤが鳴っているのかと思いました。


Posted at 2009/10/26 00:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月24日 イイね!

異音その後

異音その後今日は車の異音検証テストも兼ねて一日都内散策しました。
写真は神田某所のとあるお店の前なのですが、馴染みの深いロゴマークに釘付けになりました。
店の手前のパーキングで写真とりたかったんですが、空いてませんでした。。

ディーラーさんの行っていた、「ひゅるるる~」っていう音が再現できました。
停止状態から一気に加速すると高確率で発生します。エンジンルームから聞こえてくるみたいです。
キュッっていう音は、ATF交換のせいか、さほど気にならなくなりましたが、それでもかすかに鳴っています。
ブレーキ踏んで低速ギアにシフトチェンジする際、ガキッとメカニカルな音がはっきり聞こえ、振動も音も大きくなりました。ディーラーに預ける前には全く無かった音で、なんかいじったの?っていう感じです。

コンピュータも相変わらず誤動作しますね~。
今日は信号待ち時にニュートラルに入れて放置しただけでエンジン止まりました。(汗)

いろいろ問題が潜んでいそうですが、残念なことに、ちゃんと走れてます。
この手の些細な故障ってディーラーに持っていっても事象再現しないって言われるし、データロガーにも残ってないんですよねえ。。
そういえば今までの故障もロガーに残ってました、って言われたこと無いですね。
ホントに記録取ってるのか?意味無いじゃん。。

明日もう一度走ってみて、ひどいようなら再度ディーラーに入庫してきます。




Posted at 2009/10/24 22:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

とりあえず一旦点検終了

とりあえず一旦点検終了調査に出していた車が帰ってきました。(写真は適当に貼り付けてます・・)

気になる異音の原因は結局分からず、原因がハッキリしないため部品交換も無しです。
(明らかに異音が鳴るのはディーラーも認識しているのですが、Warrantyの審査で弾かれたとの事でした。。。orz)
とりあえずATフルードを無償で交換してもらいましたが、これでも異音が出るようなら、再度調査依頼します。
今日はあんまり走ってないので、明日少し遠出してみようかと思います。

その他、エンジンのかかり具合とかいろいろ見てもらいましたが、今のところ問題なし。
あと、気になる点として、40~60kmの間で他の個体とは異なる振動があり、フロントのホイールの重量バランスが狂っているようだ、と言われました。
私は他のフォーカスを知らないのでこんなものかな、と思ってましたが、そういわれると確かに思い当たる節はあるかも。

12ヶ月点検まであと2ヶ月なので、細かいところはチェックのときに診てもらうとして、取りあえず様子見といったところですね~。
Posted at 2009/10/17 18:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

AT異音の調査依頼

AT異音の調査依頼連休最終日はディーラーを訪ねました。

目的は、例のATのキュッキュッ音の原因調査依頼のためです。

初めにメカニックさんと事象確認ドライブに出かけました。
まずはメカニックさんのアタックです。
坂道でアクセルを吹かしてもらうと簡単にATが鳴り、見事事象再現しました!

その後、運転を交代して自分がドライバーで再度アタック!
慣れてるのでちょっと変則技をいろいろ試してみて鳴らしまくり、情報収集はこれでOKです。

ここ1ヶ月の間に他にもいろいろ不具合がみられたので、ついでにお願いしておきました。
・スターター10回くらい回してもエンジンかからず、半アクセル踏み込んだ状態でようやくスタート。
 燃料ポンプや配管に問題ないか確認してほしい。
・ENGINE SYSTEM FAULT や、液晶パネルの表示異常など、電子制御系に絡んでいる故障が多いように思えるので、コンピュータ周りの異常がないか見て欲しい。

いろいろお願いしちゃったので、時間をください、とのことで、一週間ほど預かってもらうことにしました。

調査よろしくお願いします。。



Posted at 2009/10/12 20:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308を車検に預けてきました http://cvw.jp/b/337545/48513256/
何シテル?   06/28 22:48
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 56789 10
11 1213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation