
池袋の東急ハンズで買い物をした後、トヨタ オートサロン アムラックス東京を見てきました。
前行ったのは新型プリウスが出たときだったので、もう何年も前です。
1FにはカスタマイズされたTOYOTA車たちが展示されてました。注目を浴びていたのはやっぱり86です。
2FはSUV展示コーナー。
ハリアーとかヴァンガードとか、中でも目を引いたのはFJクルーザー!デカっ・・・
窓がほぼ垂直だし、取っ手がAピラーにあったり・・・普通のクルマとは一線を画しています。
目的の3Fに着くと人だかりが・・・
やっぱり、86だ~
座ってきちゃいました。低くて狭い・・・けど、走り出したら楽しそう。
トランクは、やっぱり小さいのは仕方ないですね・・・
今日一番満足したのがAQUAでした。
いい車ですね。中に座ってただけでも、ちょっと買い換えてもイイかな、と思いました。
初代のフォーカスに似てる感じです。ちょっとは研究したのかな?
運転してみたかったけど、また今度。
シートは高さがあって、硬さもそこそこあります。生地はそのままだとイマイチですが、オプションでドレスアップシートが選べるみたい。
センターコンソールが低くて、まるで初代フォーカスに乗ってるみたいに思えます。撮り忘れたけどハンドルが少し小さめなところもフォーカスに近いかも。
気に入ったポイントはこの三角窓と運転席正面の物入れ。使い勝手よさそうで視認性もいいです。
ボディスタイルもいいですね。カラーも豊富でした。
TRDホイール着用のこの黄色いやつが一番良かったです。
あとは、ハイブリッド車のほとんどが足踏み式のパーキングブレーキで、フットレストの上にあるので足の置き場がありません。このAQUAだけが普通のレバー式なので、足元が広々していました。
そして最上階。
ハイブリッド&高級車勢ぞろい。
こんなクルマに乗る機会はまずないだろうと思って乗り込んだのがこちら。
センチュリーです。
運転席じゃなくて後席で送られる方がいいですね。。。
フェンダーミラーのクルマは未だに運転したことがありません。
久々に楽しめました~。今宵はAQUAのカタログをもらってきたので眺めて過ごすことにします。
Posted at 2012/02/25 18:01:11 | |
トラックバック(0) | 日記