• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

自転車道

昨日ディーラーからの帰り道、いつも通る細い迂回路に入ると、両側が青く塗られていました。

そーいえば前に警視庁が自転車の歩道禁止強化策を打ち出してたなあ。
これってその施策なんだろうな、きっと。

というわけで、実際走るとこんな感じです。


自転車はみんな車道を走っていました。
車道走らなきゃという意識は高くなってると思います。
歩道からの追い出し効果はありそうですね。

しかし、クルマからしてみると危険が増しました。。。

逆走してくる奴。単独ならいいけど、他の自転車と間違いなくすれ違いになるので100%はみ出してきます。


店の前とかで自転車道に止めてる奴。迷惑度は逆走と一緒。


他にも並走している奴とか(道交法違反です)、高齢者とか(ハンドルがふらついていて超怖い・・・)
ヒヤヒヤします。

自転車道を整備したとして、正しく走るための最低限の知識をどうやって教育するつもりなんだろう?
個人的には道路交通法を義務教育にすべきなんじゃないかと思いますが・・・

まあ、クルマ側にも問題ありますけどね・・・
自転車の整備の前に、路駐の取り締まりをなんとかしてほしいです。









Posted at 2012/06/24 16:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検ロングライフサポートの12ヶ月点検に行ってきました。

何事もなく健康そのものでした。

ダイアグノーシスには先日のトランスミッション異常がでていたけど、一時的なものだとのことなので、ATFは変えず、コンピュータのリセットもせず、今のままでOKとのことです。
タイヤは新しいし、オイルは5月に交換したばかりだし、ブレーキパッドもまだ8mm残ってるし、消耗品の交換も無しです。

次は半年後の18ヶ月目点検です。
無料の点検はあと1回しかないので、それが過ぎたらいよいよお金食い虫になりそうな予感・・・・

帰りにABCマートで靴を買ったら、ビニール袋のデザインが変わってました。
前は黄色地に赤文字だったけど、こっちのほうがいいですね。



Posted at 2012/06/23 15:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

タイヤ7000kmのインプレ

タイヤ7000kmのインプレREGNO GR-XTに履き替えてから7000kmを超えたので、インプレを書いておきます。

最初感じたぐにゃぐにゃ感はほとんど感じられなくなりました。
すごく乗りやすいです。
直進安定性が良いので、運転していても疲れません。
出だしも軽くて抵抗を感じません。

グリップもいいですね~。
このクルマはリアがスライドしやすいはずなのに、ちょっと無理してもESPはほとんど働きません。
雨の日でもコーナーで結構粘ります。

完璧なタイヤと思いきや、唯一の欠点が・・
それは、曲がるときのスキール音。
ちょっとしたコーナーでもすぐ鳴きます。
ドリフトしてる訳じゃないのに。ほんと良く鳴くんです。。。
立体駐車場なんか行くと恥ずかしくって・・・

他が良いだけに、すごく惜しいです。
Posted at 2012/06/18 00:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

久々に警告出た

ラーメンが食べたくなったので、東浅草二丁目にある、「熊さん」っていうラーメン屋に行ってきました。
観光客相手の小綺麗な札幌ラーメンじゃなくて(それはそれで旨いんだけど)
本当に家の近所のラーメン屋さん、っていう感じで好きです。
3ヶ月に一度くらいの割合で来てます。


満足して家に帰る途中・・・

あれ?
マニュアルモードに入れたのにD表示のままになってる・・・
写真はさすがに撮れませんでしたがYoutubeを探したら同じような事象がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=a877RcBcOpc


しばらく走ってると警告表示が・・・
クルマを止めてよく見てみると
TRANSMISSON MALFUNCTION(トランスミッション機能不全)
なんだろ?


幸い、エンジンを止めてかけなおしたら、元に戻りました。

マニュアルを読んでも詳しいことは書いておらず、最寄のディーラーに持ってって、とのことです。。。
来週、1年点検でディーラーに行くつもりだったけど、明日持って行ってみます。
Posted at 2012/06/15 22:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

仕事疲れの癒しドライブ

ここのところ週休は連続で仕事だったので、久々の更新です。
今週やっとまともに休みが取れたので、久々に房総までドライブしてきました。

出かける前。猫よけは今のところ効果ばっちりです。あと1週間くらい続ければもう大丈夫かな・・


いつものように房総フラワーラインを通りましたが、残念ながら花壇は何もありませんでした。
でも、いい天気なのでOK!


南房パラダイスで一休みすると、周りはミニバンや軽も含め99%リアハッチ車でした。ほとんどがサーファーです。


気温は25℃でした。


白浜近辺の海岸線です。この青空とワインディングは走っていて気持ちいいですね~たまりません!


そのままローズマリー公園方面の第二フラワーラインを通り、勝浦からR297で帰ってきました。
こっちの直線も楽しいです。


かなり癒されました~
Posted at 2012/06/11 02:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation