欧州ホットハッチ団の全国OFFに参加するため、7/14(土)~7/15(日)かけて
奈良まで出かけてきました。
家を出たのは土曜日の2:00。関東は大雨でした。
箱根を通るのは危険だと思って、土砂降り状態の中、R246を通って沼津へ行きました。
静岡あたりから晴れだして、三重に着いたころには完全に真夏日です。
昼ごろに亀山について、国道25号を走ってきました。
なんと未舗装。これが2桁の国道とは思えません・・・・
14:00に伊賀に到着。温泉に入ってのんびりしました。
その後、少し早すぎましたが、18:00ごろに道の駅針テラスへ到着。
ここで寝たり食べたりして、だらだらして翌朝まで過ごしました。
翌日日曜は6:00から朝ツーリングへ参加しました。
ハッチバックが続々終結して
カルガモ走行中。
神社の駐車場で少し休憩。
その後、月ヶ瀬を目指し最出発。
ここでトラブルのため、本会には参加できずリタイアとなりました。。
路肩の大きな陥没に突っ込んじゃいまして、左の前後タイヤがパンクしました。
保険会社に電話して、朝なのでレッカーへの連絡がなかなかつかず、
電話待ちで1時間ほどかかり、レッカー自体は30分で到着。
北海道で5時間待たされた経験があるので、30分ってめちゃくちゃ早いです。
自走で荷台に乗り込もうと思ったのですが、前に進みません・・・
予想以上にダメージが大きいので最寄のフォードディーラーまで持って行くことにしました。
お世話になったディーラーはフォード大阪・平野店です。
リフトアップして見てもらったところ、ドライブシャフトのユニバーサルが外れてしまいました。

本当は○印のところにシャフトが繋がってるはずですが、見事に落ちてます。
衝撃をかけたつもりはまったく無かったので、こんなに弱いのか?と思うのが正直なところです。
サスペンションやベアリングも損傷してる模様で、リアにも少しダメージがあり、左足回りはほぼ全交換&アライメント再調整です。
時間がかかるので今日はこのままクルマを平野店に預けて、新大阪から新幹線で帰ってきました。
来週から修理に取り掛かってもらうので、とりあえずは連絡待ちです。
数週間は車無しの生活です。
また大阪にいかなきゃならないのでお土産は買ってきませんでした・・・
Posted at 2012/07/16 09:37:08 | |
トラックバック(0) | 日記