• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

北海道帰省2013春

またまた今年も北海道に帰ってきてしまいました・・・

昼の12:00過ぎに東京を出発し、国道4号を北上しました。
福島あたりでだんだん暗くなってきて、宮城の道の駅三本木までノンストップで10時間走りました。
もともとフォーカスMK2はノーマルでもそんなに疲れない車でしたが、STになってからは、レカロシートとターボの加速のおかげで疲れないし楽しいし、快適なドライブでした!

道中をビデオに収めようと思って台座を取り付けたけど、バッテリーの電力の問題をクリアできなかったので諦めました。
変わりにイメージで勘弁願います。

基本的には夜中の一般道をこんな感じでひたすら走ります。


これは下北半島の道路です。このあたりから明るくなってきました。


津軽海峡の海岸線をひたすら走ります。


大間まであと15km。


大間フェリーターミナルには6時ちょっと前に着きました。
丁度7:00発の便に間に合ったので待たずに済みました。


北海道へ上陸後、国道5号線を使い札幌へ向かいます。
道中、ところどころに積雪が残っています。これはニセコ近辺。正面の山は羊蹄山です。


無事家に着いたのは14時半過ぎ。出発からおよそ26時間半かかりました。

雨と泥で結構汚れてるので明日は洗車したい・・・


燃費計の数字は8.3リッター/100kmです。都内では15~16くらいでした。
1リッターあたり換算で約12kmなので結構燃費いいですね。


実家の車がなくなっちゃったので、明日はこのSTにいろいろ働いてもらう予定です。
Posted at 2013/04/28 21:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

ToDoタスク終了

今日も夜勤明けだったのですが、寝ないで残ってた電装パーツの取り付けをしました。

レーダーは前のクルマと同じ位置に。


シガーソケットは運転席の真下に置きました。線が余りまくってますが、纏めるのは後でいいや。
イグニッションOFFで電源が切れるよう、ヒューズBOXは前のクルマと同じく86番のフロントシートヒーターから引っ張りました。


カメラ台はちょっと苦しいけど何とか付けられました。


ドラレコは、今持ってるやつがSDHCに対応しておらず、新しいのに換えようと思うので保留にします。

放っておいたナビの主要場所の登録も済ませたので、ToDoはいったん終了にします。
今週末からの帰省に何とか間に合いました。
Posted at 2013/04/25 17:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

STエンブレム取替え

STエンブレムの塗装の劣化が激しかったので、全部取り替えることにしました。
ついでにリアのFordエンブレムも。
それからシフトブーツが取れてしまったので、ついでに新品に交換してもらいました。

たった3万キロしか走っていない個体なのに、どうやったらこんな状態になるんだろう・・・


シフトブーツは、バックギヤに入れたとたん、ポロっと取れました(汗)
こっちも酷使されて痛んでたんだろうな・・・
中古車の場合、内装は本来保障対象外なんだけど、無償で直してくれました。


全部自分でやろうと思ったけど、今日夜勤なので、ディーラーに頼みました。


待ち時間の間、新型の青フォーカスを見学。このほかにもう1台ありました。納車待ちのクルマかな?
アクエリアスとパフォーマンスブルーの間くらいの明るさで鮮やかでいい色ですね。




以下、ビフォーアフターです。結構印象変わりました。




ブーツは金属の枠ごと交換してもらいました。


ついでに、スカッフプレートの保護シートを綺麗に取り除いてもらいました。かなり苦戦した模様ですが、やっと救出しました。
少し磨いてもらったけど、傷だらけなのは仕方ないですね。


外したエンブレム、ある人のある写真を参考にして遊んでみました!

参考リンク: https://minkara.carview.co.jp/userid/407788/car/1369660/5297408/parts.aspx

あとは前に使っていたソケット増設とレーダーとドラレコをつければToDoリストのタスク完了です!
Posted at 2013/04/20 13:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

タイヤ交換

今日はタイヤを新品に交換してきました。

買ったタイヤはPIRELLIのP ZEROです。


ネット購入持ち込みではなく、全部ディーラーで買いました。
18インチで40の扁平率だと、工賃入れるとどこで買っても数千円しか変わらないので。

ディーラー備え付けの機械では作業できず、業者さんを呼んでもらって2時間くらいで作業完了!



インプレは少し乗り回してからレポートします。

ディーラーに来たついでに、いろいろとオーダーしました。入荷次第また来ないと・・・
①シフトブーツ(外れて元に戻らなくなっちゃったので、新品を取り寄せてもらうことに)
②STエンブレム3点セット(塗装が劣化しているので、全部取り替えます)
③リアのFordエンブレム(これも劣化しているので)

着々と再生を進めていましたが、これらが揃う来週には完全に蘇るかな~。

そこそこお高い買い物したので、こんなものを頂いちゃいました。
乳糖製菓の下町バームクーヘンとFOCUSマグネットです。
http://www.nyuto-seika.jp/


作業を待ってる間、展示車両のFOCUSを眺められる席に座っていました。
色はマスタードオリーブですが、この黄色いいですね。
次のクルマはやっぱり黄色がいいな~。
Posted at 2013/04/13 19:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

本当の最後のお別れ~

会社の帰りに電車でディーラーに寄りました。
いろいろ納車を急いだ関係で、ちょっとした行き違いとかで後処理がいくつか残ってます。(汗)

話が終わって、コーヒーを頂いてソファーでくつろごうと思ってふと外を見ると、
ん、なんか見覚えのあるクルマだな・・・




一本だけホイールが違うのはまさしく前車の2.0Sです。
あれ、まだ残ってるのか~
一応値段はついたものの、走行距離多数のため、部品取りくらいにしかならないだろうと思っていたので、既にバラされているものかと・・・

ディーラーの人に、このクルマ、どうなるんですか、と尋ねてみたら、
これからオークションにかけて、海外に持ってかれるのだそうです。

ロシアとかアジアとか、海外では10万キロ、20万キロオーバーなんて当たり前だそうで、
十分商品価値があるそうです。

外国とはいえ、まだまだ活躍できることを知ったので、ちょっとホッとしました。
エンジンとボディ以外は交換をまめにしていたし、塗装面も遠赤外線でガラスコーティングを焼き付けてあるので、こいつならどこに行っても大丈夫だろう。

今日が本当のお別れです。
海外行っても頑張れよ~。


Posted at 2013/04/10 21:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 45 6
78 9 101112 13
141516171819 20
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation