• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

第3回マイスター検定勉強

去年の11月に行われた第2回に申し込み忘れてしまったので、第3回目は忘れずに受験します!

申し込みはWebから簡単にできます。今日、さっそく3級を申し込みました。
https://www.meister-kentei.jp/car/index.php

100問中60問正解すればOKですが、過去問を見てみると、結構難しいです。
自分の知識が結構偏ってることに気付かされた(汗)
真面目に勉強しないと厳しそうです。

なので公式ガイドブックの最新版を買ってきました。2014版でも十分だけど、やはり最新情報のほうがいいので。
コンビニコーヒー飲みながら気楽にやっていきます。


ガイドブックは自分の車のメーカーの書きっぷりなど、単なる読み物としても面白いです。


受験日は11/29(日)、あと3ヶ月。
合格目指してがんばりまーす。
Posted at 2015/08/29 15:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

ボンネットキズ補修の続き

夜勤明けだったので、本日午前中に研磨作業を行いました。

なんとなくうまく行っているように見えますが、塗膜の厚さがフォードは格段に厚いので、他のメーカーのクルマに通用しないやり方かもしれません。慣れてきたけど毎回ハラハラしながらやっています。あくまでも自己責任です。

用意するものはサンドペーパー。前回と同じく800番,1500番,4000番を使いました。


患部を霧吹きなどでぬらして、ペーパーで汚れをふき取ります。


800番を使いやすい大きさにちぎって、


作業前の状態。


盛り上がりが平らになるまで研磨していきます。
人差し指で盛り上がった部分だけを削っていき、周辺は削り過ぎないように注意!

800番をかけた後の状態。


ここから800番で削ったところ全域を軽く1500番→4000番をかけていきます。
かけた後のダストは水とペーパーでふき取ります。

滑らかになったら今度はこのコンパウンドを使います。
市販のキズ取りのものなら何でもOKだと思います。


キズ取り用→磨き用の順番にかけていき、仕上げます。

仕上げ後の状態。このくらいの距離だとキズはまず分からないです。


ヘッドライト側も同様に作業していきます。
作業前


作業中


作業後。こちらもほぼ目立たなくなりました。


とりあえず作業完了としますが、近くで見るとやはりキズが分かっちゃいます・・完全に治すには塗装するしかありません。

ヘッドライトの保護膜剥離がひどくなってきました。
次はこれの対策を考えないと・・・悩みの尽きないクルマだ全く。
Posted at 2015/08/13 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

ボンネット傷補修

昨日買ったタッチペイントを使って、ボンネットの傷修復に着手しました。

その前に、まずは用事を済ませちゃいます。
神保町の三井ビルディングにクルマを止め、


三省堂の本店に行きました。


お目当ては、北海道帰省時に登ろうと思っていた山の地図です。
地元の本屋だと関東のものしか置いてないので、わざわざ神保町まで来ました。

この棚全部、山の地図です。さすが、品揃えが違う。日本全国あります。


目的の山、羊蹄山の地図を買いました。


用事を済ませてから駐車場で作業開始。
傷は全部で5箇所。雫をたらす感じで山盛りに塗っておきます。




完全硬化に時間かかるので、研磨は来週末にやります。

世代交代。
まさか一本使い切るとは思わなかった・・・


続きは来週です~。
Posted at 2015/08/09 14:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

左サイドシル再取り付け

今日は左側サイドシルの再取り付け作業のため、10時にディーラーに行きました。

2時間くらいかかるとのことなので、いったんクルマを預けて帰宅。
帰り際にはるばる関西方面から来ていたモンデオST220のブルーに遭遇。並べて写真撮りたかったなあ~。


13:30頃に完了連絡があり、取りに行きました。


結構時間かかったなと思ったら、
フロント側のパーツが当初から変形していてぴったりはまらず、手こずったようです。
若干隙間がありますが、走行に差し支えないのでこのままにします。


無事、隙間はなくなりました。これで山道を安心して走れます。


ついでに新しいタッチペイントを買いました。


理由は、先日R352の段差でフロントバンパーをこすってしまい、傷隠しのため大量にタッチペイント塗りまくり、無くなっちゃったためです。


ボンネットのいたるところに傷ができちゃったので、明日修復作業する予定です。


江戸川店で開催されていた駄菓子市。


くじを引くと、数字の7が出たので、7個駄菓子を貰ってきました。
Posted at 2015/08/08 15:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

ウィンドウのウロコ取り2015

最近雨降らないのでクルマはそこそこ綺麗なんだけど、ウィンドウが少し汚れで曇ってきたので
洗車がてら、ウロコ取り作業をしました。

まずは水洗いした後、以前から愛用のウロコ取り専用クリーナーを使って


ひたすらウィンドウを磨きます。



洗車場で写真撮るのを忘れたので、近くのコンビニにて。
綺麗になりました。


視界もくっきりしました。


明日はまたまたディーラーに修理依頼予定です。
お盆の前に、気になっていたサイドシルの修正をやってしまいます。

ふき取り中に思わぬ来客が。
Posted at 2015/08/08 00:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FocusSTワイパーゴム交換 http://cvw.jp/b/337545/48741077/
何シテル?   11/01 12:53
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 7 8
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
みんカラアプリ 3.3.3 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 21:04:53

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation