• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

第45回東京モーターショー2017

大雨の中、第45回東京モーターショーに行ってきました。


車だけじゃなくて部品メーカーの展示も全部まじめに見てきたので、11:00~18:00まで7時間。
撮影枚数は785枚。
コンデジ2台+予備バッテリ1個全部使いきって、最後はスマホでしのぎました。


見れて一番良かったクルマはホンダのシビックハッチバックでした。
見た目もカッコいいし、足元が以外と広く、視界も操作もしっくりきて運転もしやすそう。
ATでも乗ってもいいかも。MTはあるのかな?




他にもクルマはたくさんありましたが、今回は割愛します。
実車もいいですけど、HV、EVなどの普及が進んだおかげか、今年は部品メーカーが興味深かったです。

気になったものは次のもの。

東海理化電機製作所の電子ミラーシステム。
カメラで後方の映像を撮り、室内ではモニタで確認するものです。
電気が使えなくなったらどうなるんだろう。導入までにはいろいろ課題ありそうですね。


同じく東海理化電機製作所。シフト操作用のスイッチ(ロータリー式、ボタン式)です。
アバルトの595とか、既に採用されてるクルマもありますね。



ダンロップのブース。
20000キロ走ってもウェットグリップが変わらないタイヤだそうです。


ヘルスケア分野で各種計測機器などをリリースしているOMRON。
得意のセンサーを使った非接触のペダルを展示していました。
接触しないため部品の摩耗が無く、耐久性がかなり向上するそうです。


コンチネンタルのブース。
タイヤかと思ったら、以外にもエンジンマウント制御装置、ブレーキ制御装置など、タイヤ以外の装置をいくつか展示していました。こんなの作ってたんですね。



10/22にtvkのクルマでいこう!で放送されていた、カルソニックカンセイの実験研究センターで使われている体験マシンがありました。


そのほか、素材の改善により部品の強化、軽量化などをやってるメーカーが多かったです。
日立金属は鋳鉄、銅などの金属素材を扱う会社で、モーター用のコイル、バッテリーケースなどを展示。


豊田紡績はシートやフロアなどの布素材を展示してました。


豊田合成はエアバッグ素材を作ってるメーカー。展示もエアバッグ中心でした。


Samvardhana Motherson Group(SMG)っていうインドの会社。
樹脂パーツを扱っていて、ポルシェやベンツ、アストンマーチンなどにミラーやグリル、エンブレムなどの部品供給しています。


ハーネス、各種計測機器などを作っている矢崎総業の展示物。
こうやって見るととクルマの中って配線だらけですね。電気系統も大事なパーツです。


TYPE-Rのシート。


作っているのはこちらのTSTechという会社です。頑張ってRECARO以上になってほしいと思いました。


他にもたくさん会社がありましたが、割愛します。
今日はクルマそのものよりも、部品メーカーに興味がそそられましたが、クルマというのは実にたくさんの部品で支えられているんだなあと実感しました。
じっくり見てきた甲斐がありました。

次は2019年ですね~。
2年後もまた行きます。
Posted at 2017/10/29 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

ほぼ1か月ぶりの洗車

雨続きで、気づいたら9/30からまともに洗車してません。
次の台風が来てるのはわかってるんだけど、我慢できずに洗車してきちゃいました。

10/7にフクピカしたおかげでボディも窓もわりと綺麗でした。


しかし、ホイールが汚い・・・


ホイールだけ洗おうかと思ったけど、結局フルコースで全洗い。


台風のせいで隙間のあちこちに落ち葉やゴミが入ってました。
洗いに来て良かった。


やっぱりきれいな車は気持ちがいいですね~。


視界もばっちりです。



Posted at 2017/10/27 23:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

10月末~11月はイベント三昧

本日、モーターショー前売りを買ってきました。
10/28か10/29のどちらかで行くつもりです。


いつもローソンでチケットを買っていますが、今年のチケット入れがモーターショー専用になってて気合入ってます。



それから11/3~11/6にかけて、ヨーロッパフォードのミーティングのため愛知・蒲郡まで行きます。
http://euroford.wp.xdomain.jp/
開催自体は前夜祭11/4とメイン11/5の2日間ですが、無事たどり着けるか不安なので、余裕みて1日早く行こうと思います。
マグネットステッカー作って冷蔵庫の扉に待機中。当日貼っていきます。


一週お休みして、その次週の11/19はImpactBlueの茨城ミーティング。
5月は途中離脱、7月、9月、10月のオプミは行けなかったので、こちらも楽しみです。
写真は去年の9月のものです。


そして11/26はくるまマイスター検定1級の受験日。
全然勉強してません・・・まだ間に合うか。
こちらも本日モーターショーの前売りと一緒に申し込んできました。
今年から受験票はメールの印刷になりました。


今月末から来月にかけての週末は忙しくなりそうです。

Posted at 2017/10/23 00:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

房総リハビリドライブ

3連休2日目はリハビリドライブ第2弾。
房総フラワーラインをドライブしてきました。
7月、8月は自宅治療でほとんど外出していなかったので、今になって海沿いを走りたい衝動にかられました。

いつものように下道で、14号、127号を使いました。
帰りも同じルートです。


途中で自転車の集団とたくさんすれ違いました。どこかの学校の自転車部らしい。
最近、サイクリストが急に増えた気がします。
弱虫○ダルとかろんぐらい○ぁすとかの影響ですかね。


幸い、きちんと減速してくれる良心的なドライバーが多かったけど、はみ出してくる対向車もいるので、反対車線でも気を使います。


フラワーライン、花が全くありませんでした。
フラワーラインとは呼べないな~。
でもいい天気で木も青々としてて良かったです。


海沿いの道は程良いワインディングになっていて、久々に横Gを感じてきました。
ST、楽しいですね~。まさにこういう道を走るための車です。


目的地は道の駅ちくら潮風王国。


糖質制限中なので食事もせず、お土産も買わず。
海見ながら10分くらいボケーっとしてから帰路につきました。


予想はしてたけど、やっぱり居たか。


軽車両で道交法に則っているとはいえ、時速30キロ以下で走られると障害物にしかならないので、正直迷惑です。
1メートルくらい右に避けるか徐行しないといけないので、対向車が来る度に減速させられ、あちこちで渋滞が起きてました。
サイクリストは悪くないので、自転車道をきちんと整備してもらいたいです。

朝10時半に出て、夜21時半に帰ってきました。
トータルで11時間、310.9km走りました。


前回のリハビリは160kmでヘトヘトでしたが、今回はちょっと疲れただけで、ほぼ問題なしです。
慣れた道だったのに加え、日数経過で体力もかなり回復したようです。
11月にはいくつかイベントがありますが、問題なく参加できそうです。

!
!
!
キリ番逃したorz
Posted at 2017/10/09 05:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

早期車検申込

雨が上がったので、洗車を覚悟していたけど、


紙で汚れ具合を確かめてみたら、ぜんぜん汚れてません!


先週こいつでサッと一拭きしておいたのが効いているようです。フクピカすげー。


そのまま水気を拭き取り、再度フクピカで拭いておきました。


クルマがキレイになったところで、本日はディーラーにお邪魔しました。


車検を2ヶ月前に申し込んできました。
早期申込だと代車10日間貸出、または3240円値引きのどちらかを選べます。
今回は代車を選びました。車種は選べませんが何に乗れるか楽しみです。


ちょこっとディーラーの様子を撮ってきました。
昔あったデスクはなくなり、カウンターが置かれてます。


ソファーが無くなり、クルマが置かれてます。
写りこんでますが、入り口から真正面にデスクが置かれました。


ショールームは行けませんでしたが、あんまり変わってなさそう。


ついでに頼んでいたパーツを受け取りました。
これです。価格は税込184円でした。以外と安いですね。


さっそく取り付けました。これでもうカタカタしません。


もうすぐ80000kmです。キリ番見逃さないように気をつけないと。
Posted at 2017/10/07 18:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308を車検に預けてきました http://cvw.jp/b/337545/48513256/
何シテル?   06/28 22:48
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation