• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

くるまマイスター検定2017

今年もくるまマイスター検定を受けてきました。
今回は最難関の1級にチャレンジ。


しかしながら、試験前日までほとんど勉強しておらず、自己採点結果は60点/100問でした。
結果は間違いなく不合格ですね。。。

公式ガイドブックからの出題が大半でしたが、インターネットで調べないと回答がわからない問題も結構ありました。
特に、消滅してしまったメーカーやブランドの名前や車など、自分の知らない世界がまだまだたくさんあるんだなあと痛感しました。
あと、意外と多かったのが、国内外の初採用に関する問題。
これはきちんと調べれば対策できそうなので、次回までにはちゃんと勉強します。
また来年チャレンジします。

これで11月のイベントはすべて終了です。

再来週は2回目の車検です。
助手席側ミラーのウェルカムランプが切れてしまったので、車検のときに交換してもらいます。
ほかにもいろいろ交換がありそうな予感・・・





Posted at 2017/11/26 21:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

ImpactBlue茨城ツーリング

11/19(日)にImpactBlue茨城ツーリングに参加してきました。
なんとか体調復活を果たしようやく参加できました。

土曜の夜1:30に家を出て、R6~R16~柏ICから常磐自動車道に乗り、守谷SAに向かいます。
めちゃめちゃ天気が良くて、高速走ってると目の前に北斗七星が見えました。
(さすがにドラレコには星が写りませんね・・・)


守谷には2:30くらいに到着。助手席を倒して少し仮眠して5:00過ぎには車が集まりだしました。
外、めっちゃ寒いです。


6:00過ぎに出発し、最初の目的地、道の駅ひたちおおたへ行きました。
ここで現地組と合流です。
この道の駅、平成28年7月にできたばかりで、私のナビには登録されてません(汗)
スマホで住所検索してなんとか設定しました。


7時を過ぎて、今度は次の目的地、久慈浜海水浴場の駐車場に向かいました。

こんな感じでいつものように色の濃さ順に並べて撮影。
広くて天気良くて景色良くて、サイコーです。


砂に書かれたImpact blue


出発間際に一台になれたので海をバックに記念撮影。


青い車の集まりなのにすみません。Ford乗りとしてはどうしてもこの車だけは撮っておきたかったので・・・



続いて昼食会場の奥日立きららの里に向かいました。



お昼はラム肉のバーベキュー+焼きそばのセットです。
結構ボリュームあります。


寒いんだけど日差しがあって天気よくて気持ちよかったです。
食事後は集合写真とったりして、14時過ぎまでまったりしてから帰宅しました。

帰りはALL下道で国道349~国道6号を使いました。
途中、道の駅ひたちおおたに寄って会社のお土産買って帰りました。


写真撮るの忘れてしまいましたが、茨城こしひかりクッキー15枚×2を買いました。

茨城ツーリング、前回は雨だったので今回は晴れてくれて良かったです。
次回は1月のいちご狩りですが、糖分を含む果物はしばらく食べられないため、次の参加は3月ですね~。
Posted at 2017/11/22 00:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月17日 イイね!

みんカラ歴10年達成

今日11/17でみんカラを始めてちょうど10年経ちました。

免許取ってからクルマは5台乗りましたが、みんカラで記事にしたのはFocus2.0SとSTの2台だけです。
どちらも走っていろんなところに行って、壊れて、直して、いい意味でも悪い意味でも記事に困らなかったですね。

Focus2.0Sは2006/7/8~2013/3/30まで6年8ヵ月3週と1日(2457日)の間所有しました。
走った距離は97203kmでした。
みんカラ始めた時はちょうど20000kmだったので、77203km分の記事を書いたことになります。


Focus2.0Sの思い出はこちらにまとめてあります。
フォーカスの回想

塗膜が厚いのでボディ傷修復のいい練習台になってくれました。
おかげでボディをヤスリで研磨する度胸と技術が身に付きました。

シャーシの左半分を壊してしまい47万かけて直したけど、STが欲しくなってお別れしました。
海外に売られていったらしいけど、向こうでも元気でいてくれると良いですね。

続いて今乗ってるFocusST。


こちらは2013/3/30~2017/11/17時点で4年7ヵ月2週と4日(1693日)が経ちました。
約33000km(正確な距離数忘れた)で納車してから今現在81333kmです。


納車式の様子はこちら。お邪魔していいですか~とか言われて慌てました・・・
納車式

新車時の整備記録が全部残っていて、前は大分ナンバーで、Ford北九州で面倒見ていたことがわかっています。



整備はちゃんとやってたみたいだけど、結構あちこち直すの大変でした。
エンブレムは日焼けしててほぼ全交換、傷だらけのボディを修復して、ウィンドウのウロコ落として・・・
なんとかいい状態に戻りました。

シートはレカロとは言え布だし、インパネもラゲッジも視界もほぼ前と変わらないけど、エンジン、サス、ブレーキ、タイヤは別物!
そして、やっぱり3ペダル+MT6速は楽しすぎます!
前のノーマルFocusもMTモードがついていたけど、やはりシフトを入れてクラッチをつなぐ感覚は違います。
本当に買い換えて良かった!


クルマは今後どうなるかわかりませんが、免許返上するまでみんカラは続けます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/11/17 01:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

9年ぶりにiPodをつないでみた

ナビのマニュアルを眺めてて、iPodが使えることを今朝知りました(汗)
さっそく接続してみます。

やり方は簡単。
ナビに刺さってるUSBメモリを外して、ここにiPod+USBケーブルを差し込むだけ。



タブのUSB表示がiPodに変わりました。
これでiPodの曲が選択できるようになります。
プレイリストを作っておけば好きなものだけ聞けるので便利です。


今愛用してるのは第6世代・16GBモデルのnanoです。小さくてラジオも聞けるので重宝しています。


ハンドルのオーディオコントロールとつながればいいのですが、接続できてません。
純正オーディオではコントロールできるので、ハーネスを自分で作ればいけそうな気がします。
ちょっとトライしてみます。

Posted at 2017/11/11 13:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

EuroFordMeeting2017の旅 3日目(最終日)

旅の3日目11/5はEFM2017の本会日。

朝6:00に起きて温泉に浸かり、露天風呂から日の出を満喫できました。
風呂では写真撮れなかったので代わりにベランダから見た朝日です。


7:00に朝食。昨日と同じバイキング形式です。
糖質制限中のため肉と魚と大豆製品と野菜中心です。


8:00過ぎに宿泊組の待ち合わせ場所、吉良サンライズパークに向かいました。


デンさんのフォーカスST、ヘッドライトがブラック化されてました。STバッジも付いてる!
カッコいいなあ~。自分もいつかやりたいのですが、なかなかパーツ探す時間が無いです。


ここから本会場のスパ西浦モーターパークまで隊列移動しました。
citrobonさんのフォーカスを追いかけてたら、信号に引っかかっちゃった・・・
ナビセットしておいて良かった。


何とか後ろのクルマを先導して、会場のスパ西浦モーターパークに着きました。


既にたくさんの参加者が集まっていました。

会場の様子です。

エスコート


フィエスタ



フォーカス



クーガ



モンデオ


Ka


その他OBさんもたくさんいらしてました。

YMワークスさんのデモカー、エスコート RS MK1


同じくYMワークスさんのデモカー、ピューマ。


今回の集まりではST3台3色でした。


青い車が一番多かったです。エントリーの1/3が青でした。
青のみでフォーカスMK123揃っちゃいました。


10:00からサーキット走行が開始。
自分のクルマはエンジンの調子はいいんだけど、シャーシが劣化してそうなのと、車検前でタイヤを減らしたくなかったので、今回は走行を見送りました。

YMワークスさんのデモ走行。


走るフォーカス勢。楽しそうです。


あっという間に時間が過ぎてしまい、12:30ごろ会場を後にしました。

帰りは普通にR23~R1~R246を使いました。
途中、山北町で渋滞に巻き込まれましたが、それ以外は流れていました。
家に着いたのは夜の11時半。11時間かかりました。日曜のうちに帰れて良かったです。


抽選でいただいたのはフォードのイヤホンジャックピアス。


こんな感じでスマホに取り付けました。


長旅でしたが、リハビリしたおかげで何とか行くことができました。
お話させていただいた方、スタッフの方々大変お疲れ様でした。
また来年も機会がありましたら参加したいと思います。
Posted at 2017/11/06 20:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308を車検に預けてきました http://cvw.jp/b/337545/48513256/
何シテル?   06/28 22:48
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 678910 11
1213141516 1718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation