• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーないんのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年振り返り

今年もあと1日となりました。恒例の1年振り返りです。

今年1年は漢字1文字に例えると「衰」かな。
「弱」、「劣」でも良かったんだけど、なんとなく弱って劣化して衰えていく、そんな1年だったように思います。

クルマでいうと、ちょうどフルード廻りが劣化して交換しました。
ギアオイル、ブレーキフルード、LLC、パワステフルードとほとんど全部の油脂類を自分で作業しました。
劣化して悲しいわけではなくスキル向上したので楽しかったです。


パーツが壊れて交換もやりました。
208はクラッチが劣化して全交換。
機械自体の衰え(というか劣化)もあるけど、世界情勢のせいでメーカーのパーツ供給力がかなり衰えてます。
パーツ到着して交換できるまでにかなり時間かかりました。


FocusSTはミラーが動かなくなって交換。
さすがに2006年製のクルマなのでパーツがいろいろ衰えるお年頃です。
ただ、メーカーが古い車のパーツが維持できなくなって体制の衰えを感じました。将来が少し不安です。
幸い、中古品が海外にまだたくさんあるので探して自分で交換しました。


11月まではオイル交換したりして平和に過ごしましたが、
親が骨折で介護が必要になり、札幌の実家に召喚されました。
もう歳なので衰えるのは仕方ありません。


来年2月までは東京には戻れませんが、頑張ってクルマ2台維持していきます。
今年お世話になった皆さまありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2022/12/31 15:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

208車検完了

208の車検が完了したので、ディーラーに取りに行ってきました。

札幌を6時半くらいに出て、プジョー有明に着いてクルマを引き取ったのが14:30くらいでした。
携帯の電源充電するのを忘れてしまい、自宅に戻るまでは写真無しです。

自宅駐車場にて。
無事車検を終えて帰宅しました。


ついでにFocusSTの様子も確認。問題なさそうです。


車検の詳細は整備手帳に書いておきました。

ディーラーからの頂き物。
2023年のプジョーカレンダーです。


無事クルマを引き取れたので、17:00に羽田に向かい、軽く食事して20:15の飛行機に乗る予定でしたが、
新千歳空港発の使いまわしの飛行機が大雪のため遅れて、羽田の出発が1時間半遅れました。


遅れながらも羽田に飛行機が着いたので、新千歳空港に着陸できなかったら羽田に戻って来る条件付きで21:45に出発。
無事、新千歳空港に着陸して、なんとか札幌行きの最終電車に間に合いました。

まだしばらく東京には戻れそうもありませんが、来月の20日ごろには様子見にいったん戻る予定です。




Posted at 2022/12/23 23:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月12日 イイね!

FocusSTミニカー購入

FocusSTのミニカーを10月、11月と立て続けに2台購入しました。

まずはこちらのFocusSTミニカー。
WELLYという台湾のメーカーです。
メーカーでは既に廃盤となっている模様で、市場に出回っているものしか存在しませんが、海外ではまだ在庫があるようです。買うなら今のうちかな、と思いました。
縮尺は1/34~1/39の間とされていてよくわかりません。




形状はなかなか忠実ですが、塗装がイマイチ。
後で自分で塗装してみます。
日本で売っておらず、eBayUKにて購入しました。購入費用8000円くらいでした。
なお、こちらの製品はFordのオフィシャルライセンスを得て作ってます。


続いてこちらのミニカー。
Bburagoというイタリアのメーカー製で縮尺は1/43です。
こちらも既に廃盤となっているみたいです。




細かいところの作りがいまいちですが、他のどのミニカーよりも車輪の軸がしっかりしていて良く回ります。子供が手で走らせて遊ぶのを重視しているように思いました。
こちらは日本でもちらほら見かけるのですが、青色がなかなか売っておらず、オランダの個人出品者からイギリスの個人輸入業者経由で取り寄せました。購入費用は同じく8000円くらいです。

オランダの出品元をグーグルマップで確認したら、Focusが停まっていました。


Bburagoのほうは208のミニカーと同じ縮尺なので、2台並べてガレージのジオラマ作りたいです。
Posted at 2022/12/12 08:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

208車検

車検のため208をプジョー有明に預けてきました。


普通なら行って帰ってきた、で終わるのですが、
実は今、諸事情で実家の札幌に11/13からずっと滞在中です。
雪降ってて路面凍ってます。今は-4℃くらい。


急に呼び出されて軽い装備で行ったらそのまま滞在が必要になり、
一度荷造りのため戻ってPCと着替え・生活用品の必要なものを宅急便で送って
それからずっと札幌に滞在中。
しばらくクルマにも乗れず悶々としています。
さすがに車検切れると困るので、12/10の朝飛行機で東京に向かって
208をプジョー有明まで運んで、車検に預け終わったらまた札幌に戻る、
といった日帰りツアーでの対応となりました。
めちゃくちゃ疲れました。
ここ1ヵ月で5回も飛行機乗りました(汗)

旅費を少しでも抑えるために、行きはLCCのPeachで。


12時過ぎに自宅の208とご対面。


数週間も放置していたので大丈夫かと思ったけど、ちゃんとエンジンかかりました。ほっ。


帰りは21日前予約で安く買えたのでANAを使いました。


スケジュールはこんな感じです。空港へは余裕持って1時間半前に行きました。
6:29 札幌発 → 7:06 新千歳空港着 快速エアポート
7:25 Peachチェックイン
8:55 新千歳空港発 → 10:45 成田空港着 Peachフライト
11:07~12:05 成田空港→京成線・京成八幡→都営新宿線で江戸川区内へ
12:30 自宅の208とご対面。ディーラーヘ
13:30 ディーラー着
14:30 いったん帰宅
17:20 自宅発
18:29 羽田空港着  京急線
20:00 羽田空港発 → 21:35 新千歳空港着 ANAフライト
21:44 新千歳空港発 → 22:30 札幌着 快速エアポート
実家に戻ったのは23時過ぎでした。


いつまで札幌に滞在するか分かりませんが、次は車検終わった後にクルマを取りに、また東京に戻ります。
Posted at 2022/12/11 00:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「308ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/337545/48538716/
何シテル?   07/12 19:23
Peugeot308 PremiumとFord Focus mk2 STの2台体制となりました。 (2023/7/9~) FocusSTはVOLVO製タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ル・ボラン カーズ・ミート2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:35:54
第12回ImpactBlue長野ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 00:28:34
お礼?それともただの忘れ物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 16:43:29

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3ドアから5ドアの車に乗り換えるため、6/17に購入して、7/9に納車されました。 釣 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2号機です。2021/4/24納車されました。 62000km走行の同型同色の別個体を買 ...
プジョー 208 プジョー 208
3ドアから5ドアの車に乗り換えのため、2023/6/16に売却しました。 フォーカスS ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
マニュアル車に乗りたくなり、車両感覚が変わらずミッションの違いだけ意識できるMK2のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation