• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改の"ヨンガン" [スズキ RG400Γ]

整備手帳

作業日:2024年9月22日

ヨンガン進捗状況16ラジエーターキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヨンガンのラジエーターキャップは、恐らく新車時から交換していません。
1986年式のため、38年間もの長い月日、ノーメンテで来たことになります。

そこで純正部品を取り寄せようとしましたが、すでに廃盤になっていました。
サイズさえ合えば、他車種のモノでも構わないのですが『0.9kgf/㎠』のものがなく、ほとんどのモノは1.1〜1.2kgf/㎠でした。
2
そこでチョイスしたのが、⑦で使用したNTKのラジエーターキャップです。
四輪車用のため、二輪車には取付けできないかも?と、ダメ元で購入してみましたがサイズもピッタリです。

上の画像と比較して見ると、二輪車用では持ち手部分の突起が無いのが特徴です。
車両によってはフレームなどと干渉してしまいそうですが、ヨンガンはクリアランスがあったため、問題なく使用できます。

ちなみに工具は一切使用しません。
購入価格も1千円以内でした。
3
交換してもらったDUNLOP SPORTSMAX Q5Aですが、タイヤ表面にもモデル名がありました。
タイヤパターンもなかなかカッコ良く、細身のサイズにしましたが、バランスも良い感じでした。

…と、ここまででやれることは全てやったので、あとはヤロウワークスさんでエンジンOHを待つのみです。
次の日曜日9/29に車両をヤロウワークスさんに持ち込みます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メガ電子テクノロジーのデジタル進角DC-CDIと、デジタルSAECコントローラ ...

難易度:

ヨンガン進捗状況15タイヤ&バルブ交換

難易度: ★★

ヨンガン進捗状況14ブレーキOH完了

難易度: ★★

冬眠作業

難易度:

NISSIN異形4POTキャリパーの謎解明

難易度:

ヨンガン進捗状況17ヤロウワークスさんに入庫

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デザインに全振りした迷車 http://cvw.jp/b/3386593/48104608/
何シテル?   11/24 17:12
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRANDLE ER16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 18:57:38
Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ドゥカティ 900SS ドカ (ドゥカティ 900SS)
DUCATI900SSの1992年式です。 当時スーパーバイクで851がチャンピオンを獲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation