• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおんたんの"あいちゃん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年2月7日

リアショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
みんからの先輩方の記事を見て左側のショックアブソーバー交換が大変だということは知っていましたが、
このヘンテコなコンデンスタンクの取り外しが本当に苦労しました。
2
ショック下側から取り外したボルトです。こんなにぶっといボルトがついてるなんて…。
改めて自動車は人力を超えた凄まじい力で動いてることがわかります。
3
お約束の新旧比較。
古いショックアブソーバー全く反発力が死んでおりました。
特に運転席側はエンジンの荷重がかかっているためか劣化がひどく、1時間経っても戻ることがありませんでした。
4
運転席側アブソーバーの取り外しです。
ヒートプロテクター取付ボルトが車体下側からしかアクセスできない場所にあり、車の下に潜り込んで取り外しました。

結論左右どちらも取り外しはしんどい。
5
それにしても作業中はやはり車の後ろがカオスなことになります。
6
しかしリアエンジンのため車両前方から見ると全く違和感なく隠密整備に最適です笑
7
試走してみましたが走り出しは全く差がわかりませんでした。
ありゃやっちまったかと思いましたが時速40 km を越えたあたりから明らかに違いが。

今まで路面のわずかな凸凹でハンドルが取られて真っ直ぐ進まなかったのが、まったくそんなことがなく安定して直進するようになりました。

今まで直線道路でも左右に車体が振られて常にハンドルを小刻みに修正しながら進まないといけなかったのが、まっすぐな道はただ走りだけを気にすれば良くなりました。

運転中無我の境地により入れるようになってこりゃ最高です笑 もちろん運転には集中しますが。
8
車体後ろ側のショックは和らいだものの今度はフロント側のサスペンションの劣化が気になるようになってしまいました…。沼だね〜

サカナクションの作詞作曲イチローくんは、
愛車のショックアブソーバを交換直後にこの曲を書いたそうです。

https://youtu.be/rEw1AVeuSjg

はい、嘘です。

車の下に潜り込んだついでに目に付いたドライブシャフトのサビに、ホルツの錆転換剤を塗っておきました。

あとお守りに、ドライブシャフトブーツとバンプラバーにクレのラバープロテクタントをたっぷり拭いておきました。

スタビリンクのブーツがいくつか裂けてグリスが漏れてましたね…。見てしまった…🤤


それにしてもクレのスプレーって何でスプレーノズルがしょっちゅう外れるけったいな赤いストローなんでしょうね。それとキャップにはめ込む溝も緩くていつも外れてどっか行くし、本当に何とかしてほしい。🥲

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

リヤショックアブソーバーの交換

難易度: ★★

加工サス&ハヴ取付

難易度: ★★

靭帯損傷治療?フロントスタビライザーリンク交換

難易度:

スタビライザー・ブッシュ交換

難易度:

ラテラルロッドの冒険

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SDカードスロット付きの15年前のパソコンで、15年前のナビをアップデートしてる。
100均で買ったSDカードリーダーはいつの間にかぶっ壊れていたので廃棄。
無線LANが39Mbpsしか出ないけど、当時は十分高速だった。

てか、こんな昔のが普通に使えるなんて、進歩遅くなったね…」
何シテル?   06/28 00:13
13年落ち、13万キロ、13万円のあいちゃんを、即金で購入してお持ち帰りして以来カーメンテナンスの沼に落下中。 アマチュア無線4級資格者(まだ電波を出した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:52:02
助手席側・リバース連動ドアミラー下降装置の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:32:34
外気温センサーの故障/交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 19:16:39

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん (フィアット 500 (ハッチバック))
ABA-31209 ポコポコポコ…どるるるるーん ガタピシ 駐車場付の戸建てに住みたくな ...
三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
PUIPUIモルカーを2008年に先どりした、斬新なクルマなあいちゃん。 13万キロ、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation