• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぶの"こぺすけ" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年9月8日

車検(9年、4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
セロ(LA400K)の車検整備。
WRX(VAB)もそろそろ車検。ダブルパンチ。。。👊
ODO:133,253km

※いつもお世話になっているディーラーは、コペン界隈ではかなり有名。また、全車種簡易車検は実施せず、最低6時間以上の入庫を必須としている。経年や使用環境に合わせた追加整備の実施により、検査後の再故障率は0.2%を実現している。表彰された実績もあり、サービス対応も納得。
※前回車検にて、ドラシャブーツ交換、エキマニ、インマニ清掃、ブレーキローター・パッド交換を実施済み。
2
基本整備内容

所見
・左フロントロワアームブーツ破れあり。
→交換。
・丸2年を走破したノーマルタイヤ:Le Man Ⅴ の残溝を気にし出すころか。
・なんとなく、左フロントのスタビリンクが気になる(個人的感覚)。
→ブーツ破れによる異音だった?


車検後は全体的にスムーズな挙動となり、大変満足。いい意味でパリパリ感がなくなり角がとれたフィーリングになったことで、表現的には高級感がでた。
サービスで実施いただいた手洗い洗車にも感謝!
3
追加整備1
・ミッションオイル交換
+ XADO(ミッションオイル添加剤注入)↓
4
追加整備2
・エンジン内部洗浄+エンジンオイル・フィルター交換

車検整備に付帯していたため、エンジンオイルはダイハツ純正品とした。
5
追加整備3
・エア抜き(クーラント全量交換)

クーラントはダイハツ純正品。
6
追加整備4
・ブレーキオーバーホール
(パッドの面取り等ふくむ)
7
追加整備5
・ヘッドライトクリーナー、コーティング施工

経年劣化により、ヘッドライトカバーが黄ばんでいた。
やはり樹脂劣化による変色の復活は難しく、やや残存している。ただ、大分きれいになった。
8
追加作業6(検査時の指摘事項)
シフトパターン貼り付け(表示無し指摘)

内装塗装時に貼らないと貼らないとと思っていたが、度忘れしていた。
電話をくれたので、オートバックスで購入してもちこみ。
貼り付け位置はサイドブレーキ下部とした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月点検・車検(5年目)

難易度:

車検

難易度:

11年車検(5回目車検)

難易度:

車検① (77,441km 25/07/18)

難易度:

車検

難易度:

所有して3度目の車検が終わり帰って来ました♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本質もステーキハウス!

=Ze40」
何シテル?   08/13 22:45
おじゃぶです。よろしくお願いします。 自動車の構造に詳しいわけではありませんが、日々のメンテナンス、チューニング記録を主として投稿、共有したいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【カメラ】あじさい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:39:18
STI タイミングベルト/強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 14:56:24
EAST CLOUD フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:25:10

愛車一覧

スバル WRX STI ばぶぅ- (スバル WRX STI)
おじゃぶ と申します、よろしくお願いします。 いかに早(速)く、かつ安全に、なおかつ優雅 ...
ダイハツ コペン こぺすけ (ダイハツ コペン)
セカンドカー(といいつつほぼメイン)です。 VABと方向性は同じ?!似て非なる?! 軽 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
大学に合格したら!と懇願し続けた車種です。 母の勧め?もあり、86に乗ることになりました ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2台目相棒です。 失礼かつ可哀想な表現ですが、前車86(ZN6)の廃車を機に、次のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation