
車いじりのど素人がこんなことやっていいんでしょうか???
今日はミッションオイルの交換をやってみました。
使用したオイルはこちらアマゾンで1L 1,034円で安かったです。
スーパーセブン・メンテナンスファイルによると80W-90で0.9Lと記載されていましたので大丈夫でしょう!!(特にこだわる必要もないと書いてありましたし。。)
今回入れたオイルがこちら
ミッションオイルはこちらの蓋を外して吸い出して交換するようです。
ちなみに10mmのソケットで外れました。
私はコーナンのラチェットレンチ?とアマゾンのインチソケットセット1,717円を購入して交換しました。
蓋の裏はこんな感じになっています。。。
ガスケットはそのまま流用しました。次回交換時はガスケットを用意しておき蓋が剥げてきていたのでを黒いペンキで塗りたいと思います。
赤いところにあるドレンあたりまで古いオイルが入っていました。
そとからみたこのドレンからじわっと染み出すのではなく、ドバっと出るくらいが目安と
このyoutubeに出ている暴走族上がりみたいな怖い人が言っていました。規定量を入れるとドレンの上に来るようです。
さっそくエンジンオイル交換で利用したオイルチェンジャーでチューチュー抜きます。
そうそう関係ないですがこういう缶切りで開ける缶って数年ぶりかもしれません!!!
最近はないですよねこういう缶。。。
古いオイルが抜けました。
850mlぐらい?古いオイルがはいっていました。
その後何事もなく新しいオイルを900mlぐらい入れて蓋をしておしまいです!!
なんかエンジンオイル交換するより楽だったような。。。
今回は事件もなく何事もなく完了です!!!
缶
ブログ一覧 |
スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at
2021/10/03 20:16:18