• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

意外にちゃんと塗れてました♪

意外にちゃんと塗れてました♪ 金曜日に暗くなってから懐中電灯片手に塗った塗装を土曜日に見てみました。。。



お!意外に。。。



ちゃんと塗れてる~♪
コンパウンドのカスがちょっと被っちゃってますが。。。


(。´・ω・)ん?




見えないところだからよしとしました~(´;ω;`)


Sekiaiさんのブログを参考にワイヤリングもしてみました。
ここが緩むと燃料ポンプの圧力で勢い良くガソリンが吹き出すとのことでしたので。。。




ついでにジェットを取り出しする蓋も。。。




でも反対側は穴が開いてない。。。




これでいいか!
自己満足!!




ペダルボックスの蓋を金属からポリカ板にしてみました。
エンジンフードを外したらすぐにワイヤーの状態が確認できるように。。。

とりあえず何か不都合が起きないか様子見です!

遠目でみるとなかなか綺麗に出来た気がします!!!




そうそう私のセブンは年式が判らなかったんですよね。
西行さんに年式の確認の仕方を教えてもらいました。

ロールバーの右の付け根に刻印があってその番号末尾で西暦、製造年がわかるようです。




私のセブンは下のように刻印がありましたので、
 AM 96
 1446 C
96年式のようです。AMがアーチモーター社とのことで、
ロータスセブンからのフレームビルダーとのことです!

ヘー!ヘー!ヘー!(へーボタン連打!!!)
勉強になりました!!

ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2021/10/17 21:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

正解は❓️
よっさん63さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

この記事へのコメント

2021年10月22日 19:21
綺麗に塗れてますね。
私のもアッパーアームにサビハゲが有るので
塗りたいのですが、塗料は何を使われてますか?
コメントへの返答
2021年10月22日 20:49
Koji7さんのブログを参考にアサヒペン油性高耐久鉄部用のつや消し黒で塗りました。刷毛は使い捨てになるので100円ショップの色々なサイズがセットになった水性筆を利用して特に問題なかったです。(500円ぐらいの油性刷毛も買ってありましたが細かいとこ広いとこと使い分けできないので100均のほうが良かったです)

https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/car/3174003/11465230/parts.aspx

プロフィール

「[整備] #4AG シート座面クッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/car/3555446/7773389/note.aspx
何シテル?   04/29 21:02
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 09:41:35
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation