• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

ミッションケース蓋への液状ガスケット付与

ミッションケース蓋への液状ガスケット付与
以前、ミッションケースの蓋からのオイル漏れが気になり新規で紙ガスケットを作成して交換したのですが、いまだじんわ~り滲んでいます。





オイリー
(ボルト取っている最中に写真とりました)







なんか紙ガスケットを交換した意味なかったかなぁ??


ここまでくると滲みを放置するのも気になるので液状ガスケットをつけました。


使用したのはキタコのクランクケース・ギアケース合わせ面用の液状ガスケットKC-167です。(Amazonで267円)






一旦ミッションケースの蓋を外して~




液状ガスケットをむにゅっと




液状ガスケットなんか使ったことないのでわかりませんが、一応塗り広げておきました。(紙ガスケットの両面にぬりぬりしました)




再度、蓋をして1日おいて150kmぐらい走りましたが滲みは無事収まりました\(^o^)/


古いガスケットのまま液状ガスケットぬっとけば良かったかもです。。。




ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2022/03/04 21:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0523
どどまいやさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

燃費アタック
RPやまちゃんさん

土日の天気…
マンシングペンギンさん

カール、キタ〜(*^^*)
chishiruさん

トラブル発生😱
superblueさん

この記事へのコメント

2022年3月5日 9:06
ガスケットの当たり面を見ると、ネジの部分だけが接触していて他の部分が浮いているような跡がついているので、蓋がちゃんと平らになっているか確かめてみると良いと思いますよ。(^ω^)
コメントへの返答
2022年3月5日 9:50
そうなんですよね。

ガスケット交換した時に平な床なりに置いて歪んでないか確認すべきでした。

次回機会があれば試したいです。
2022年3月5日 11:24
また滲んできたら平面確認ですね。
私、平面確認を定盤代わりに普通のガラス板を使ってます。
お高い定盤を買う事ができないので・・。
コメントへの返答
2022年3月5日 21:25
ガラス!!!確かに良いですね!

綺麗にしたいな~と思う一方、このぐらい良いでしょ!サビ防止。と思ってしまう木の葉のように揺れ動くココロ

キャブやデスビの下とかオイルでドロドロですからね(´;ω;`)

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ペラシャ故障…。(豚とゴボウ・しめじのしぐれ煮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 22:57:26
北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 09:41:35
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation