• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

ミッションオイル交換とトリオツーリングしてみたり~♪

ミッションオイル交換とトリオツーリングしてみたり~♪

昨日、キャブレター調整して自宅に帰宅後にみなさんから評判の良いロイヤルパープルのギアオイルに交換してみました!





交換した理由はシフトチェンジがもっとスッスッとスムーズに入らないかな~と

ダブルクラッチするようにしてスムーズな変更が出来るようになりましたがもっといい感じになるかも?と期待して交換してみました。



もう何回も開けているミッションケースの蓋を外して。





古いギアオイルが900mlぐらい抜けました。




ロイヤルパープル1本をまるまる入れて交換完了~♪

ケントはエンジンルームがスカスカで交換がラクチンで良いですね!!



で本日、高山ダムへミッションオイル交換の効果確認に試走してみました。



確かにスッスッとスムーズになったかも?たぶん。

でも知らない間に誰かが私のセブンにロイヤルパープルをこっそりプレゼントしてくれても気が付かないかも?

劇的な効果は感じられませんが馴染んできたらまた感触が変わるかもしれません。

ま~セブン乗る前に乗ったマニュアル車は教習車という素人なので豚に真珠で分からないかも??



交換前のギアオイルが1000円/Lでロイヤルパープルが送料込みで約3500円/Lです。

1回/2年の交換と考えると安心料として今後はこれでいくのが良いか。せっかくならワコーズとか他のを入れて試すのもよいか。。。



という思想をしつつ試走で高山ダムへ到着し、いつものごとくカフェセブンに誰かいないか偵察してそのままUターンして高山ダムでプラグの焼け具合を確認するつもりでしたがチラリとみえるノーズコーン。。。


誰かいる!


再度Uターンしてカフェセブンへ


2台のセブンがとまっています。明らかにかつどん7さんと@vegaさんのセブン!!


かつどん7さんと@vegaさんとカフェセブンで偶然?合流してキャッキャウフフした後は、トリオツーリングに行くことに。







@vegaさんに案内してもらって展望台へ





駐車場と登り階段からは残念な香りがプンプンしていましたが想像の3倍見晴らしがよかったです\(^o^)/

ここでラーメン作って食べたら気持ち良いかも!





その後、お昼ご飯を一緒に食べて解散。

来週日曜日も9時過ぎにカフェセブンですか?(/・ω・)/




帰りにコストコでガソリンを入れて、窒素ガス充填して帰宅。(本日はハイオク156円/Lでした)



家に帰宅後、ミッションマウントの交換が自分で出来るか取り付け位置・状態をジャッキアップして確認





ミッションマウントは厳しそうですね~。真ん中の細い穴に入るソケットがなさそうなことと、サイドのナットが供回りするとのことで困難そうでした。

せっかく下にもぐったので汚い車体裏をなんとなくフキフキ

キャブレターの下ってオイルとかガソリンまみれ。。。フキフキ

ポロシャツでやってたのでオイルまみれで破棄することに(´;ω;`)





エンジンマウントは自分で交換できそうでした。

エンジンをジャッキで上げて交換とのことですがエンジンの下ってオイルパンなのでここで上げたらダメですよね?ミッションケースにジャッキを当ててあげればよいのかな?

要勉強ですね!!!




ブログ一覧 | スーパーセブン整備 | クルマ
Posted at 2022/05/22 21:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この日の夕食
空のジュウザさん

WCR
ふじっこパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年5月22日 22:14
今日はありがとうございました!!
偶然?にしては出来過ぎですね!😄
また、遊んで下さい!
あっ、来週の日曜は仕事の都合でお休み(行けません)です😢。
コメントへの返答
2022年5月22日 22:20
めっちゃ偶然でしたね!
来るのがわかっても時間が合うかは本当の偶然ですからね〜、WAKOSさんとはニアミスでしたし。

来週は偶然がないということで了解しました!!!
2022年5月24日 22:35
私もロイヤルパープルですが、効果絶大でしたよ。
ミッションは4速でしょうか?
4速のシンクロは入手困難になっているそうなので、良いミッションオイル入れておいて損はなさそうですよ。
あとオイルパンに当て木、フロアジャッキでエンジン支えるやり方でやってます。ミッションジャッキあればミッションで支えたほうが良さそうですけど、ミッションジャッキ高くて買えません。
コメントへの返答
2022年5月25日 20:53
効果絶大でしたか!!
いいですね〜交換して1日しか走ってないですが残念ながら私にはあまり効果を感じられませんでした。でも仰るように労るという意味でもこれで良かったということですね!

エンジンマウントはオイルパンに当て木して面で支えるようにしてフロアジャッキであげるのですね。アドバイスありがとうございます😊

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換・2025.08.15. (#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:17:37
auto-moda マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:46:40
TG craft ビキニトップ(濃いグリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:36:13

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation